SSブログ

HP PSC1510 6thインプレッション [プリンタ]

もう6回目のレビューですねぇ。
今回写真はありません。ごめんなさい。
知り合いの方に頼まれて、年賀状印刷を行いました。

用紙は、今年から全国発売になった写真用紙ではなく、今までと同じ年賀状でした。
その上、この年賀状「インクジェット用紙」でもないので、インクジェットプリンタの超不得意とする用紙です。

ただ、今回の印刷はカラー印刷ではなくて、モノクロで文字のみという、厳しいながらも条件は良い方でした。

一応レイアウトの指示とかの用紙は貰ってたのですが、「こんな感じで、あとは宜しく」ってノリなので(^_^;)

平成18年とするのを間違えないようにして、印刷しました。

インクは4色モード(カラー+黒)で印刷をしました。

最大で48ポイントのフォントを使っている所があるのですが、流石は黒インクが顔料系、殆どニジミ無く印刷できました。

そして、一番驚いたのは、印刷速度。
速い!
カラー(6色モード)ばかりで印刷していて、このプリンタのカラー印刷速度に慣れてしまっていたので、久々に4色でモノクロ印刷したので、驚きました。
2倍じゃ効かない位速いです(^_^)

今年の年賀状はラクになるなぁって思ってしまいました。


nice!(4)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 4

コメント 8

ahtoh

HPのプリンターは6年位前のDeskJet 955Cでも結構速いです。
一番速いモードで印刷したときは、紙がトレイから落ちるんじゃないかって勢いで排出されます(笑)
by ahtoh (2005-11-14 09:49) 

山猫庵

年賀状どうしよ…なんて季節なんですね(^_^;)
いや、しかしこまったぞ、来年がサル年なら
こないだ撮った写真でいけたのに、
ワンコは最近撮ってない~(;´_`;)
by 山猫庵 (2005-11-14 21:39) 

arkstar

>ahtohさん
排出の時、確かに勢い良く出ますね(^_^;)
A4の時はあまり気になりませんでしたkが、ハガキは明らかにジャンプして出てくるので、おいおいって感じにはなります。

>山猫庵さん
私年賀状に干支って完全無視です
今年の年賀状も「月」でしたから(^_^;)
by arkstar (2005-11-15 08:02) 

amaguri-haruka

みなさんプリントしてるんですね~。
私はいまだに手書きです。w
早く卒業したい・・・
by amaguri-haruka (2005-11-15 16:35) 

arkstar

>甘栗さん
手書きの方が心がこもっているって感じなので、本来なら手書きが一番良いのですが・・・(^_^;)
最近はe-mailも併用しているので、印刷自体も少なくなってきました。
by arkstar (2005-11-16 09:05) 

arkstar

>sarikoさん
nice!ありがとうございます。
by arkstar (2005-11-16 09:06) 

sariko

わたしもプリンターを選んでいるところです。arkstarさんの使っているHPのPSC1510も候補のひとつです。デジカメ写真を印刷したとき、インクの粒粒は全く気になりませんか?今、私のもっているプリンター(エプソンのPM800C)が粒粒だらけなので気になってしまいます。
by sariko (2005-11-16 19:32) 

arkstar

>sarikoさん
プリンタ選び、難しいですよね。
>デジカメ写真を印刷したとき、インクの粒粒は全く気になりませんか?
流石に全く判らないって事は無いです。
フォト光沢用紙、6色インクモード(染料3色+染料3色)、超高画質設定で印刷しても
よく見ると粒子感はあります。
私の場合、その粒子感は許容範囲かなぁって感じで、
粒子感という事であれば、「フォトプリンタ」を選択した方が良いかもしれません。
ただ、PSC1510のインクは、上位機種と同じインクなので(HPの場合インクにヘッドがあります)
上位機種と同じクオリティの仕上がりが期待できる点が大きいかなぁって思います。
私は、複合機で1万円以下でHPの中級機種と同じ印刷クオリティが確保できる点が気に入ってます。
近々年賀状印刷比較なんてやって見たいので、エントリ書いてみますね。
by arkstar (2005-11-17 09:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0