SSブログ

ケーブルは巻き取り収納がイイ [PC]

PSPとか香水瓶をPCと接続するのには・・・

USBのケーブルを使用しますが、通常のUSB-Aオスケーブルでは無く、
ミニUSB-B(5ピン)オスという先端がかなり細くなったUSBケーブルを使用します。

今までは、CF、メモステ、SD、MMCのリーダライタに接続してあるケーブル(USB-Aオス⇔ミニUSB-B(5ピン)オス)を毎回取り外して接続していました。

流石にこれだとかなり面倒なので、新しくケーブルを購入しました。

製品名:USB 2.0モバイルケーブル
メーカー:サンワサプライ
型番:KU20-M08MB5
対応インターフェース:USB2.0(High-Speed 480M対応)

はい、巻き取り式のケーブルです。
と言うのも、私はCLIEの充電及びSyncに本体に付いていたクレードルを一度も使用した事無く、Retractable充電Syncケーブル for CLIEという製品を使っていて、ケーブル巻き取り式の便利さを知っているので、
USBケーブルもケーブル巻取り式を探していました。

そして見つけたこの製品。
収納時は約7cmな上に巻き取り器自体にしっかりケーブルが巻き付くので、ケーブルの遊びがありません。
最大に引き伸ばせば80cm、普通に使っている分には困る長さではないですね(^_^;)
その上、USB2.0 High-Speed対応なので高速データ伝送も可能。
香水瓶(E-405)はUSB1.1相当なので、意味は無いのですが、
PSPへの転送はUSB2.0 High-Speedのメリットを成就できます。


nice!(4)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 4

コメント 5

山猫庵

最近はこの手の巻き取り型ケーブルが増えてくれて便利ですね(^^)
ワタシも通常タイプのUSBとFirewireのケーブルを持ってます。
ちょっとしたメンテ作業なんかにLANケーブルも買おうかなぁと思ってたり(^_^;)
http://www.green-house.co.jp/products/cable/lanmcable.html
by 山猫庵 (2006-02-05 18:25) 

はまちゃん

ソニー製品はみんなこのやや特殊な5ピンですよね。
私はサイバーショットについてたやつが一番丈夫そうな感じだったので
それで、PSPやらウォークマンやらに使いまわしてます。
こういう伸縮タイプにすれば、邪魔にならなくて便利ですよね。(^。^)
by はまちゃん (2006-02-05 19:15) 

ahtoh

前から疑問に思っていたんですけど、USB2.0対応をうたっているケーブルとそうでないケーブルって転送速度に差が出るんですか?
僕の手持ちのUSBケーブルは、もう対応しているんだかしていないんだか分からないぐらいにごちゃごちゃですが、ケーブルによる差は実感したことがないです(;´Д`A ```
by ahtoh (2006-02-06 02:09) 

まりえ

とても便利そうね
私も使ってみたい(^^)
by まりえ (2006-02-06 07:24) 

arkstar

>山猫庵さん
ケーブル持って歩く時にポケットに入るのは大きいかなぁって思います。
巻き取り式のLANケーブルも便利そうですね。

>はまちゃんさん
SONY製品はある意味、このミニUSB(5ピン)で統一されていて、独自規格ではないので助かってます。
他メーカーのコンデジで独自形式のものって沢山有りますから。

>ahtohさん
速度差ですか・・・気持ちです(^_^;)
それと、USB2.0って1.1を全て含んで2.0って名前で統一されちゃいましたし。
USB2.0 HALF SPEED(旧1.1 低速)
USB2.0 FULL SPEED(旧1.1 高速) → 通常のUSB1.1はこれ
USB2.0 HIGH SPEED(480M)
全部 USB2.0 なのでパッと見区別付かないんですよね(^_^;)

>まりえさん
コンデジから直接データを吸い出す時とか1個有ると結構便利だったりします。
ただ、各メーカによって特殊形状している時があるので、
もし購入されるのであれば事前確認を(^_^)
by arkstar (2006-02-06 10:02) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0