SSブログ

光学メディアでのバックアップが追いつかない [PC]

バックアップはマメにとは良く聞くのですが、じゃあ何にバックアップする?
と言う事になります。

私は、バックアップは光学がお手軽だなぁって思っています。
なので、BD-R 8層200Gの製品とか早く出て欲しいなあって思ってます。

ただ、それを超えるHDDのインフレ率が激しい気がするのですが。
手持ちの外付け120Gなのですが、
電源を入れるとヘッドが「カッコン、カッコン、カッコン、カッコン」と音がするように(^_^;;;;)
ヤバイ!!と思ってとりあえずHDD置換を実行しました。


買ってきた製品は日立GSTの製品で、
HDS725050KLAT80 500GB
という製品です。

まぁ(^_^;)
ちょっと気持ちが大きくなっていたというか・・・(^_^;)
0.5TのHDDを買ってきてしまいました。

外付けUSBケースを開けてHDDを交換。
そのまま、パテーション確保→初期化
その後、カッコン、カッコン音がしているHDD(一応読み込みはまだ出切る状態)から、
一気にデータを抜き取りコピー

全データ何事も無かったように移行できました。
ただ、このHDDを分割無しでバックアップできる「光学メディア」が、
まだ出現していないんですよね(^_^;)

う~ん。
大容量HDDのバックアップは大容量HDDでというのが、
現実路線になりそうな気もしますね(^_^;)


nice!(5)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 5

コメント 9

バックアップなんてめんどくさくてやってません(爆)
確かにHDDも消耗品でしょうし
バックアップの重要性はその通りなんですけどねぇ(苦笑)

まぁ、異音がなるようなものはやばいから
早急にHDD入れ替えてデータ移しするよねぇ(^^;

それにしても500Gですか
そんな大容量ディスクなんて触ったことすらないですよ(苦笑)

うちのメインマシンは120Gだし
これですら余りまくってるし(^^;
セカンドマシンの方は160G+40Gの内蔵と
外付けに160G(使う時しか電源入れてないが)…
こっちも当然の事ながら余りまくり状態(^^;

そんなにでかいもん必要性感じないんですよねぇ
ゲームのセーブデータとかはDVD-RAMに入れてるし
メールの過去ログとかニフティの過去ログとかも
DVD-RAMに入れてるし
普段使わないものはHDDに入れていたくないと言う感じかな
by (2006-07-26 17:59) 

山猫庵

先日、ウチのWindowsのメインマシン、
内蔵120GBを60GB×2にパーテーションを切って使ってきたのですが、
残り数GBになってしまったので、
先日安かった250GBを買ってきてC:=80GB、D:=170GBにしてます。
ホントは300GBが欲しかったんですが在庫切れだったので。
で、外した120GBにはこれまでのデータをそのまま残して保管…
システムまるごとバックアップってところでしょうか。

でもE-300の画像データを保存しているE:は250GBで残り40GB…
バックアップにはやはり500GBくらい必要な感じです(^_^;)
by 山猫庵 (2006-07-26 19:47) 

店員佐藤

こんばんわ。
仕事で一番最初に使ったデスクトップPCでHDDの故障に
見舞われて以来、その後のPCライフではHDDの故障の
前に、大容量化したくなって買い換えています。

こういうお話を聞くと、バックアップの必要性を感じますね。
by 店員佐藤 (2006-07-26 23:38) 

そよかぜ

そうですねーまあ
ウチもHDDが一番のバックアップ「メディア」。
しかも少しづつ増えている・・、
写真とか動画とか沢山撮れるんですよね。

でもテラバイトのHDD。。あるいはメモリーなんて
言う時代があっという間に来ますよ。
だって10年前までは・・・、kb!?
by そよかぜ (2006-07-27 00:59) 

arkstar

>クーニーさん
以前に唯一のデータをHDDクラッシュで無くしてからは、
バックアップを慎重にするようになってしまいました(^_^;)
でも、0.5Tはやりすぎだったかな?って思ってます。
データなのですが、私仮想ソフトのvmwareを使っていて、
各OSごとの仮想ファイルが1個40Gとかになる事もあるので結構肥大化してしまっています。
その上、デジカメのRAWファイルも結構有るので・・・

>山猫庵さん
もう半年もしたら0.75Tが標準になると思われるので、
0.5Tは値段が下がると思うのですが、ちょっとばかり早かったかも?(^_^;)
それでも、RAWのサイズを考えるといくら有っても十分と言う事無いのかな?って思います。

>店員佐藤さん
カッコン、カッコン言っていたHDDですが、本日お亡くなりになりました(^_^;)
ムリして使い続けなくて良かったと思いました。
αを手に入れてRAWを使い始めたらいきなりHDD不足に苛まれる気がします。

>そよかぜさん
10年前、210MのMOを使っていたら、「無敵」なんて言われていた気もします(^_^;)
それが、「たった100G」って言われてますからねぇ。
光学の進歩がイマイチ遅い?って思います。
確かにフラッシュメモリはもの凄い進化ですよね。
by arkstar (2006-07-27 14:17) 

Riever

私はバックアップ、Hi-MDディスクと、MDディスクです。1GB(普通のMDは300MB)と貧弱なのですが、私が使えるバックアップメディアはこれしかないので。
それにしても、そこまではっきりHDD故障の前兆って現れるものなんですか。私は7年前のHDD(ノートです)を使ってますが、壊れるとヒヤヒヤ物です。
なんにしても、事故を回避できてよかったです
by Riever (2006-07-27 23:05) 

arkstar

>Rieverさん
明らかに違和感のある音でした。
「カッコン、カッコン」って。
その上、マシン本体のブートが妙に時間掛かりましたから、USBデバイスとしてReadyになるのを待っていたんじゃないかと。
ノートのHDDは2.5インチタイプなので、全体が小さいのでここまでハッキリと音がしない可能性がありますね。
でも7年ですか、そろそろ気を付けた方が良いかもしれませんね。
by arkstar (2006-07-28 13:45) 

みつなり

カメラにD200が加わってからというものの、
HDDの消費が速いの何の。RAW1画像7MBもありますからね。
面倒なので外付け1TBでも付けちゃおうかしらん。
by みつなり (2006-07-28 23:13) 

arkstar

>みつなりさん
RAWファイルの大きさって凄いですよね。
D70でもかなりの大きさだなぁって感じるのですが、
D200の10Mピクセル機では1画像7Mですか。
100枚でCD一枚なんですねぇ(^_^;)
by arkstar (2006-07-29 09:53) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0