PS3発売まで1ヶ月を切ってますね [日々の生活]
果たして11/11の発売日に手に入れる事が出来るかどうかなのですが。
ITMediaに写真で見るプレイステーション 3――その1:本体ってこうなってました という記事が。
そうですよね。既に1ヶ月前なんですから、各プレスにはデモ機が届きますよね。
メモリカードの所は今まで「60GB版で対応しています」というアナウンスだけで、具体的に見れるところが無かったので、
どうなんだろう?って思ってたのですが、ITMediaの写真で判りました。
CF、SD、メモステが仲良く並んでいる状態になるんですね。
これ見て思ったのですが、各カード間ってコピーできないんですかねぇ。
CFの中身をメモステにとか、その逆とか。
これが出来ると結構便利かなぁって思うのですが。
そして、2ページ目の中央で編集部の方が持っているPS3なのですが・・・・
デカイ!
ちょっと異常な位な大きさに感じてしまいました(^_^;)
本体上部の各対応フォーマットのロゴはカッコイイのですが(Blu-rayとSACD、HDMIのロゴあたりはグッと来ます ^_^;)
あと、電源ケーブルなんですが、「2極並行アース付き」のタイプですね。
これってひょっとして先にアースが付いているコンセントになるのかな?
なんて思ったりしました。
私はSACDのロゴにグッと来ました。SACDプレーヤーとして、一台欲しいなと思うのですが、お金がありません。あと3年くらいすればきっと・・・(消極的)
アースの方は私も先端に付くタイプになると思います。
ところで、arkstarさんは20GB/60GBのどちら狙いですか?どちらにせよ生産台数が少ないので、確保頑張ってくださいね。
by Riever (2006-10-12 20:04)
そうだった・・・
コレの発売も控えているのだった・・・
う~ん、どこかに金の成る木はないかのぅ・・・
by かつぽん (2006-10-12 23:02)
>Rieverさん
SACDってDVD-Audioとの覇権争いで立ち位置が微妙って感じになってますよね。
なので、これでSACDプレーヤーも100万台オーダーで普及しているという状態になりますね(^_^;)
PS3は60GB版を購入予定です。
PS3(60GB)+リモコン+PSメモリカードリーダー+リッジ7という組み合わせかなぁって感じです(^_^;)
>かつぽんさん
年末に向けて、色んな製品が出てますよね。
私も、Nikon D200はそろそろって思ってたりします(^_^;)
by arkstar (2006-10-13 11:45)