SSブログ

30型未満のフルHDTVが出ないなら [PC]

そもそもPCモニタで出来ているのに、
何で一般家庭用TVではフルHDは37型以上じゃないと意味が無いなんて理論が成立するのか甚だ疑問なのですが。

いつものインプレスに3系統入力対応の25.5型ワイド液晶ディスプレイ 「三菱電機 RDT261WH」という記事が。

今日のエントリはかなりキレてますm(__)m
記事を読んで、家電メーカーの液晶TVのフルHDラインナップにやはり頭に来ます

ええ、インプレスで紹介されているのは、
25.5型できちんとWUXGA(1920×1200)の表示が出来るモニタさんです。

その上、入力がDVI-D、DVI-I、D-Subの3系統の入力端子を持っています。

以前から私は、TYPE-Tの外部モニタとしてSXGA+以上の解像度と、PS3のフルHDをHDMI伝送で入力したいと思っていました。
そしてサイズは26型以下で。
そうです、一般家庭の住宅事情を考えた上、パーソナル向けとしてはこれ以上のサイズは厳しい?というサイズです。
(広い部屋に住んでいる方は大丈夫だと思いますが、私の住んでいる純和風の築35年の家屋は、本間6畳が最大で、残りは本間4.5畳だったりします)

そして3つの入力端子。
DVI-Dには、PS3のHDMIをDVI-Dに変換して入力。
DIV-Iには、TYPE-TのD-Sub15ピンをDVI-I変換ケーブルで入力。
何で素直にD-Subじゃないかというと・・・
D-SubにはPS2のAVマルチをD-Sub変換して入力と。
これで、PS3のHDMI入力をフルHDのまま入力。
TYPE-TのUXGA出力をそのまま入力。
PS3で動作しないソフトの為にPS2のAVマルチをそのまま入力。
という念願が叶うんですよね。

但し、スピーカーが内蔵されていないので、どこから音を出す?という問題が有るのですが・・・

そして、最初の文章に帰るのですが、
PC用では21型でWUXGA表示が出来ていました。
なのに、家庭用TVがフルHD表示するのに37型以上じゃないとメリットが無いなんて事を言うのは意味が判らん!
単純に、利益率が高い大型パネルを持った製品を売りたいの?と思えるラインナップ。
パーソナルサイズはWXGAパネルで十分でしょ?なんて思いが見え見えなのですが。


nice!(5)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 5

コメント 9

かつぽん

小さい分安いんだろ?ってのが世間の感覚だからじゃないですかね?
小さくなれば高くなる、っていうのがこの世界では常識なのに。

んでもブラビアはきっと32出しますし、いずれは
それ以下のサイズでもフルHDパネルが常識になるでしょうね。
・・・っていうか、なってくれないと困ります(^^;;;
by かつぽん (2006-12-27 11:58) 

Riever

かつぽんさんがおっしゃるとおりですね。
小さくなれば高くなる、こんなのエレクトロニクスでは常識なのに・・・ね。

PCではWUXGAがあるというのに、テレビではフルHDがないのははなはだ疑問です。type R masterに付属している液晶も24型でWUXGAですしね。あれはHDCP対応で、明らかにテレビ見ることも想定されていると思うのですが・・・。
現時点では、メーカーさんを生暖かい目で見るしかないですね(^^;)
by Riever (2006-12-27 13:50) 

arkstar

>かつぽんさん
何かのインタビューで、「37以下でフルHD出しても意味が無い」発言を読んでいたんです。
その段階で、少しカチンと来ていたのですが、
このモニタ(RDT261WH)ネットで検索したらもの凄く評価が良いんです。
その上25.5型。
「ブチ!ブチ!」ってキレちゃいました(^_^;)

>Rieverさん
大型パネルの方が収益率高いですからね。
それに、50型以上のFDPが置ける家どれ位有るの?って思ってたりします。
現状は液晶WEGA24型で問題無いんです(TYPE-T外付けディスプレイが成就できないのですが)
でもPS3が手に入った時に、フルHDで再生したいんですよね。
by arkstar (2006-12-27 17:48) 

Virgo

なんと、私がAVアンプにキレてる裏で、モニタにお怒りだったのですね。

うーん、実は9月の品川でもSONYテレビ部隊のドンっぽい方からもやはり32inch以下だとフルHDは必要なのか、という議論は社内でされてるけど、有効ではないという結論だったので、出せないそうです。あぁー、私が言ったんじゃないですからね。(^^;)

ちなみにTypeR Masterの付属24inchでは私はTVモニタには絶対にしません、あれは、酷い、しょせんPCモニタ。あれっ、矛盾してます?
by Virgo (2006-12-28 00:26) 

ahtoh

14インチWEGAが出た当時は、「小さいのにフラット」ということで結構売れたと思うのですが、「小さいのにフルHD」を実現してくれるのはいつの日なのか・・・。
近年、モノにこだわりを持っている人が増えてきていると思うのですがね~。
by ahtoh (2006-12-28 01:00) 

はまちゃん

シャープで32型のフルHDが出てきましたが、32型くらいまでなら
各メーカー出してきそうな感じがしますね。
やっぱり自分も液晶買うとしたら、せっかくならフルHDでって思うし
でもそんな大きい画面は家に入らないし・・
32のブラビアが登場するのを願ってます。
by はまちゃん (2006-12-28 02:06) 

arkstar

>Virgoさん
インプレスの記事を読んでから、ネットで調べました。
そして真面目な製品作り(三菱電機の製品嫌いでは無いので)に、
何で家電のTVはああなの?って思いが沸々とだったんですよね。
RDT261WH実物見て来ようと思ってます。(置いてあるかな? ^_^;)
ネットに出回っている写真はかなりの写りをしていました。
SONYの方のインタビュー、確かVirgoさんの所で見たのかも?
「何が有効じゃないか答えてみろよ!」って思うんですよね。
blu-ray内には、フルHDが詰まっているのに

>ahtohさん
もう収益率しか見てないのかな?なんて思ったりします。
こだわりの製品は出にくくなっているのかなぁって思ったりも。

>はまちゃんさん
あのニュース見て、流石は目の付け所が・・・だと思いました。
パーソナルレンジの製品がWXGAしか無いのは、もう異常です。
明らかに団塊の世代を狙った製品作りに傾倒しているのが見え見えで。
by arkstar (2006-12-28 19:46) 

イチマサ

初めまして!
テレビの32型以下はフルHD化が製造技術的に大変みたいです。
シャープが初めて32型で製品化した時に私がこの記事
http://wing.cocolog-nifty.com/wing/2006/12/32hdaquoscnet_4ec5.html
を書いた時点では28万円したものが、現在165000円まで下がって来ているのは沢山売れているからでしょうか。
by イチマサ (2007-03-21 14:02) 

arkstar

>イチマサさん
ようこそ。
家電用TVだとシャープの32が最小で他メーカは37ですよね。
でも、PC用に目を向けると、24でフルHD映る物は普通に市販されていたりするんですよね。
実際私この記事の後このRDT261WH(BK)を買ってしまったのですが(^_^;)
液晶アクオス価格かなり下がってますね。
32でフルHDだとこの製品しか選択肢が無いですから、
必然的に選択されますよね。
by arkstar (2007-03-21 18:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0