SSブログ

は?両面ディスクなの? [PC]

先日のワーナーがトータルHDを出すという記事の後、正式な発表が。

いつものインプレスにWarner、HD DVD/Blu-rayを1枚にした「Total Hi Def」 -各面に2層HD DVD、2層BDを記録という記事が。

深層記録方式と思いきや、その実態は
Blu-ray面(2層)とHD DVD面(2層)の両面ディスクというオチでした(^_^;)

あ~あって感じに見えますね。
確かに規格外の深層記録(都合4層)なんてHD DVD側の再生が危うくなるので、
さすがにこの線は無いかなぁって思ってました。
でも両面合わせディスクって事は、どちらの面も記録面なので、迂闊に触れないって事じゃないですか。
それに現状のレーベル面とかに入っているタイトル名やフォーマット等の印刷はどうするの?って感じです。
それに、両面とも記録面って事は、どちらがBlu-ray面でどちらがHD DVD面か区別がつき辛いって事になるでしょう?

ワーナー本気で規格にしたいのか?って感じがします。
Blu-Ray / HD DVDユニバーサルプレーヤーでも意見が出ていますが、殆どがBlu-rayで見る事が出来るコンテンツばかりなのに、わざわざHD DVDを再生するメリットが有るのか?という議論と同じになる気がします。


nice!(7)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 7

コメント 11

Virgo

うーん、一般人のディスクの扱いの酷さを知らない人の考えそうな規格ですね。

ただでさえ、レンタルとかに不向きなのに・・・・どうするんでしょう?
by Virgo (2007-01-11 01:54) 

かつぽん

僕も昨日知って大爆笑でした _(__)ノ彡☆ばんばん!
「こんなモン作ってるからウチは消費者利益を最優先に・・・」
って、いかにもメリケンの会社らしいっすよね。
by かつぽん (2007-01-11 11:34) 

両面なんて…いりませんですよ
両面にするならカートリッジにいれてくれるんですよね? とうぜん?
ディスクそのままは扱いたくないです

そもそもRAMもカートリッジ派の人間です
松下のドライブしかカートリッジ対応ドライブがないのもどうにかして欲しいですし…
by (2007-01-11 11:58) 

arkstar

>Virgoさん
記録面ベタベタ触るのは当たり前ですよね。
とココまで書いて、HDコンテンツものって「レンタル可」なんですかね?
セルオンリーの気もしますが。

>かつぽんさん
ね。余計にユーザーが混乱するでしょうって思いました。
それに値段も上げるって・・・・
意味無い気がします。

>クーニーさん
私もカートリッジと思いました。
それでもBlu-rayはオプション規格でカートリッジが残っているので、
今発売になっているレコーダは殻付き再生できるので救えますが(PS3はNGですが)
HD DVDはカートリッジ規格が無いのでこれも不可能ですよねぇ。
ワーナー市場が混乱するだけだろって言いたいです。
by arkstar (2007-01-11 17:35) 

Riever

>Blu-ray面(2層)とHD DVD面(2層)の両面ディスク
かつぽんさんと同じく、笑いました。それも初めに一瞬見たときは、心の中で「プッ」っと・・・その後は爆笑です。
見下した笑いは悪いとは思うのですが、これじゃあ・・・
m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m
これくらい頭を下げれば・・・(反省の色無し)

真面目な話、どちらも迂闊に触れないとなると・・・。
まあ、世の中でHD DVDとblu-rayの両方のプレーヤーを持っている人はそうそういないでしょうから、結局表裏どちらかは傷だらけの運命でしょう。

そう考えるとこの両面、全く意味がありませんね(^^;)
by Riever (2007-01-11 19:08) 

arkstar

>Rieverさん
ワーナー何がしたい?って感じなんですよね。
その上、東芝がHD DVD-ROMの容量を1層17GBで3層51Gって規格化したいと言っていたりして、
HD DVD側の規格がまた変ったりすると意味無いぞって思ったり。
何だかなぁって感じですよね。
by arkstar (2007-01-11 20:39) 

akoustam

各メディアにもう書かれていますが、このTotal Hi Defの真の目的は、消費者利益ではなく、流通対策です。小売店や流通業者は不良在庫は抱えたくないし、棚の面積だって物理的な制限がある中で、いつ売れるかわからないHD DVDを置いておく余裕なんてありません。

おそらくワーナーの思惑としては、2004年はHD DVDを積極的にサポートするつもりだったのが、2005年に雲行きが怪しくなってきたことに気づいてHD DVD/BD両対応にトーンダウンし、2006年米国でのPS3の好調でBDの勝利が確定的になったことから、ほんとはBD一本に絞りたい、でも東芝との契約もあるし、しばらくはHD DVDを出さなくてはいけない、さぁてどうするか…

「一枚にすればBDの棚に陳列してもらえるから、HD DVDを売るという約束も果たせるぞ!」

ということでしょう(^^;)。

松下の人がITmediaのインタビューで言ってましたが、今年の前半には決着が付いてBDさえ持っていれば問題なし、という状況になるでしょうから、Total Hi Defは市場に出ることなく消え去るかもしれません。
by akoustam (2007-01-11 23:11) 

arkstar

>akoustamさん
そうですね。ユーザーの事じゃなくてどうやったら棚割り確保するかって事を考えての事のようですね。
それとITMediaの松下のインタビューは至極的を得た物でしたね。
とてもわかり易く感じました。
日本国内は「不戦勝」。まさにですよね。
後は「北米だけ」。まさに(^_^;)
by arkstar (2007-01-12 00:46) 

ahtoh

これが実現したら、某CD-Rのドライブの機能のように、記録面に文字を描くつもりなんでしょうかね(^^;
これをするなら普通に2種類のディスクを同梱すればいいのでは?
生産コストは下手をしたら1枚でもBlu-RayとHD DVDの2枚分より高価になったりして・・・。
by ahtoh (2007-01-12 03:47) 

arkstar

>ahtohさん
記録面の下に、Blu-rayとか、HD DVDとかのロゴをプリントするのかな?って思ったりしました。

>これをするなら普通に2種類のディスクを同梱すればいいのでは?
これやっちゃうと、不要な方が「無料」で取引されちゃうじゃないですか(^_^;)
by arkstar (2007-01-12 16:20) 

arkstar

>テッシーさん
nice!ありがとうございます。
by arkstar (2007-01-14 00:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0