SSブログ

24.1型WUXGA液晶「MDT241WG」 [PC]

RDT261WHの姉妹機ですね。

32型未満の液晶TVでフルHDは意味が無いなんて言っている何処かのメーカーの人が居ますが。
いつものインプレスに三菱、HDMI×2/D5コンポネ装備の24.1型WUXGA液晶「MDT241WG」という記事が。

私はRDT261WH(BK)を使っています。

RDT261WHは純粋にPC用モニタなので、PS3のHDMI出力はHDMI→DVI-D変換ケーブルで入力しています。
モニタを購入してセッティングをした時に、
「おそらくその内に三菱から、26型以下でHDMIやD5端子、スピーカーが装備された姉妹モデルが発売されるんじゃないのかな?」って思ってました。

そして、今回満を持しての登場って感じですね。
パネル自体は24型なので、RDT261WHの25.5型と比べるとちょっと小さいのかな?と思いますが、
ちゃんとWUXGA(1920x1200)の表示が出来ます。
その上接続端子なのですが、
映像端子は、DVI-D(HDCP)×1、D-Sub×1、HDMI×2、RCA端子×1、S端子×1、D5端子×1、
音声端子は、HDMIからの音声×2、RCA×1、3.5mmステレオピンジャック×1
と超豪華仕様。

三菱電機の解答として、妥協無く製品を作りました。って感じですかね。

勿論RDT261WHでも普通に出来ていた、入力ソースによる、フルサイズ、アスペクト比固定、ドットバイドット(DbD)表示もサポート。
(これは出来て当たり前だと思いますが ^_^;)

価格がオープンですが、
予想価格が138,000円という事で、
RDT261WH以上に大ブレークしそうですね。

何と言ってもPS3のHDMI出力をそのままHDMI端子に挿せば、
フルHD+音声が再生できるのですから。

そして、既に26型でフルHDを見ている私が思うのは、
32型未満の液晶TVでもフルHDでなければ意味がありません!
という事。

フルHDのニーズは確実に存在します。
目先の利益率が高い大型パネルに偏った製品作りを続けていたら、
消費者にソッポ向かれますよ。
以前と違って、インターネットを媒介とした、
消費者間の情報網が凄くなっているのですから。


nice!(6)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 6

コメント 10

Virgo

三菱の巻き返しが始まりましたかね、この調子でレコーダー部門も復活してくれれば、いいんですけどね。

それにしても悩ましい値段ですね。
by Virgo (2007-05-11 09:25) 

Riever

安いですね。
・・・まあ今は買えないですけど、いつかはWUXGA液晶を買いたいと思っています(^^;
by Riever (2007-05-11 21:06) 

かつぽん

やばい・・・
SONYがまともなパーソナルサイズのフルHD液晶TVも
まともなPC用モニターも出してないだけに、
今のが壊れたら確実に・・・
by かつぽん (2007-05-11 23:31) 

arkstar

>蔵三
nice!ありがとうございます。

>Virgoさん
何か本気になった三菱電機って感じなんですよね。
モニタじゃなくてTVで狭縁シリーズを立ち上げたりと、
他のメーカーがやって来なかった事をしっかりとやってる気がします。

>Rieverさん
24型のパネルの価格がだいぶ下がって来てるんじゃないかと思います。
将来的にもフルHDが標準解像度の一つになると思いますので、
WUXGAのモニタは普通になりそうですね。

>かつぽんさん
私は、最近のSONYの戦略に疑問符付きまくりなので、
モニタは加藤あいさんモニタ(RDT261WH)へ行きました。
でも、この24型はかなり良いと思います。
だって、デジタルチューナ内蔵のレコーダをHDMI接続しちゃったら、
ヘンに大きいだけの解像度の低い「液晶TV」は必要無くなりますから。
by arkstar (2007-05-12 00:03) 

ahtoh

実はこれでもいいかな~なんて思っていました(笑)
でもやっぱり置き場所を考えると色々と揺れてしまっています(^^;
by ahtoh (2007-05-13 10:34) 

NO NAME

ただ音声が2chってのだけが惜しい・・・
あとはパーフェクトなのに・・・
by NO NAME (2007-05-13 20:03) 

通りすがりの261ユーザー

フルHDをその手の人に語らせると、
「最低36型はないと本来の映像能力は発揮できない。」
らしいのですが。

PCとAV機器兼用の場合。
20~26型が値段もサイズもベストって方が多いでしょうし、
RDT261WHは同額の他社製品よりも優れているから、
売れたわけですしね。

さて、今回のMDT241WG。
リモコン付属じゃないのは何故だろう…。
PC接続よりもAV機器接続が売りのハズなのに。
by 通りすがりの261ユーザー (2007-05-13 20:08) 

arkstar

>ahtohさん
入力端子の事を思えば、
トリッキーな事をしないといけないRDT261WHに対して、
そのまま接続OKなMDT241WGですね。
デジタルチューナを手に入れたら、普通のTVは特に必要無くなると思ったりします(^_^;)

>NO NAMEさん
ようこそ。
標準で2chステレオですね。
足らなかったら、HDMIを一旦アンプ経由にするか、
光出力は装備されているので、それをアンプへ送ってそちらで鳴らすというてになりますよね。

>通りすがりの261ユーザーさん
ようこそ。
同じくRDT261WHユーザーです。
実は私、32型のブラビアV2500も持っているのですが、
32型なので、WXGAなんです。
フルHDのRDT261WHの画像を見た後で、ブラビアV2500を見るとジャギーでまくりなのが良く分ります。
なので、36より小さくてもフルHDのメリットは有ると思います。

パーソナル用途と考えると、26型が上限って感じもします。
日本の住宅事情考えても、あまり巨大なものは置く場所が無いと思うんですよね。

RDT261WHの時にも感じたのですが、
複数の入力端子が有るのであれば、切り替え用のリモコンは欲しいですよね。
MDT241WGの場合は特に多いですから、標準装備にして欲しかったと思います。
by arkstar (2007-05-13 21:38) 

Magi

う~ん、三菱の目のつけどころは中々いいんだろうとは思うんですが、

リビング向けLCDメーカーと同列で比較するのはどうなんでしょう。結局、パネル次第ですよね。

PC向けの16:10WUXGAパネルを採用してAV用途も睨んだものは、もともとPC向けを開発しているメーカーならではのことでは。


MDT241WGはMVAパネルということで恐らくAUO製なのでしょうが、

ブラックフレーム挿入もBenQ製(FP241WZ)と同じものになるのか気になりますね・・・・
by Magi (2007-05-14 01:09) 

arkstar

>Magiさん
ようこそ。
そうですね、パネルの良し悪しでその製品の評価が分かれますね。
以前からVISEOシリーズはアナログチューナを内蔵したりしてAVに振った製品作りなので、その一翼という感覚で見てます。

液晶パネルBenQのFP241WZと同じなら、ちょっと微妙ですね(^_^;)
RDT261WHのイメージで見ちゃうと、あれ?ってなりそうな雰囲気がします。
by arkstar (2007-05-14 18:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0