SSブログ

バッファロー、最大容量56GBのUSBフラッシュメモリ [PC]

USBメモリと呼ぶのに少し抵抗があるのですが。

いつものインプレスにバッファロー、最大容量56GBのUSBフラッシュメモリ ~USB高速化「TurboUSB」にも対応という記事が。

大容量USBメモリシリーズなのですが・・・
写真を見る限りは、外付けUSB-HDDをシリコンメモリで置き換えましたって感じですね。

8、16、24、56Gの展開なんですね。
8GBはCFなどのフラッシュメモリ製品と比較するとちょっと高い?って思うのですが、
16、24GBは納得できる価格ですね。

で、56GBなのですがSSDとかだと64GBで20万近くするので、
それから考えるとリーズナブルなのかな?って思います。

やっぱそのうち小容量はシリコンでって事になりそうですね。
でもこの進み方なら、スグに3桁GBのタイプも出てきそうな勢いに感じます。

HDD、アドバンテージはバイト辺りの単価なのですが、
量産効果が出てくるとシリコンメモリも結構有望?って思ったりします。


nice!(6)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 6

コメント 9

Riever

私も抵抗ありました。
どうしてもUSBメモリと聞くとスティックタイプを思い浮かべてしまうので。

SSDは128GBも出るらしく、フラッシュメモリもどんどん大容量化が進んでいますよね。
by Riever (2007-07-21 10:39) 

ahtoh

そうなると速度とかで不満が生じても、SHD-U16Gの方が使い勝手がよさそうな気がします。
特に主たる用途がカーナビと接続して曲の再生に使っているという自分のような使い方だと、速度よりもコンパクトさが大事ですし。
そういえば同じ16GBでも、前の2万円未満に比べて結構値上がりしましたね(^^;
by ahtoh (2007-07-22 00:38) 

arkstar

>Rieverさん
写真見て、これUSB「メモリ」なの?って思ってしまいました(^_^;)
内部的にはかなり余裕が有ると思いますので、
将来の大容量版が出ても大きさを変えずにという事かも知れませんね。

>ahtohさん
このデザインだとちょっと携行しようって感じじゃないですよね。
ポケットに入れるのもムリですから。
USBメモリと言うのであれば、やはりスティック型が基本じゃないかと思います。
そういう意味ではSHD-U16Gは良いですよね。
by arkstar (2007-07-22 09:09) 

Virgo

どこまで行くのか、恐ろしい進化ですよね。

でも確かに、SHD-U16Gは、いい値頃感ですよね。
by Virgo (2007-07-22 10:57) 

arkstar

>鳥谷さん
nice!ありがとうございます。

>Virgoさん
予想通り倍々ゲームって感じで増えてますよね。
今年の年末前とかになったら、
USBメモリ最低ラインが4GBとかのレベルになってそうで(^_^;)
by arkstar (2007-07-22 21:31) 

かつぽん

てか、素直に欲しいです。

問題は価格なんですが・・・100GBで10万円を切ったら、
もうどのモバイルノートにもHDDは積まれなくなるかもですね。
by かつぽん (2007-07-23 00:03) 

arkstar

>かつぽんさん
ここ急激にシリコンメモリ系が伸びてますよね。
SSD 100GBで10万以下になったら、
B5サブノートはHDDレスが普通になりそうですね。
by arkstar (2007-07-23 01:04) 

floss

vistaになってから、32GBじゃたんないと思うので、せめて64GB、のがお安く流通すればいいなあと思います。
1.8のサイズならTZのと換装できるかなぁ。(;^_^A
by floss (2007-08-01 12:49) 

arkstar

>ふろすさん
シリコンメモリ、この所攻勢を強めてますので、
大容量シリコンメモリの時代も来るのかなぁって感じですね。
SSDまだ2.5インチまでで、1.8インチは製品かされてないんですよね。
1.8インチSSDが出始めたらモバイルノートはHDDレスって事になりそうですね。
by arkstar (2007-08-01 20:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0