SSブログ

ニコンカメラはちょっと暗い? [カメラ]

今日のエントリはasさんに捧げます。
同じニコンカメラのユーザーになられたasさんがマニュアル時の露出に悩まれていたので、
私が最初に使ったD70の時に覚えた露出補正の所について書いて見たいと思います。

というのも、ニコンデジタル一眼は暗めの仕上がりになっていて、
アンダー気味に写るんですよね。
その時に、露出補正をすると明るくなるよって教えていただきました。
露出補正??どうやるんだ?って感じで調べて、使い方を覚えました。
といっても、特に難しい事は無いのですが(^_^;)

シャッターボタンの右手前に+-って書いたボタンが有るので、押します。
001.jpg
矢印のボタンですね(写真はD300なので丸型ですが、D80は四角っぽいボタンだと思います)
これを押すと、上部液晶表示に、現在の露出補正値が表示されます。
002.jpg
何も変更していなければ、0.0と表示されます。
これって、+-のボタンから手を離すと元に戻るので、押したままにしておきます。
+-のボタンを押したままで、
今度は、ボディ背面のジョグ(^_^;)
いやダイヤルを←方向に回します。
003.jpg
そうすると上部液晶表示の値が、+0.3と表示されます。
004.jpg
この+0.3というのが、露出補正の値なんです。
このままで、ダイヤルを←方向に回すと、
次は+0.7という値になります。
005.jpg
ダイヤルを回す事で、露出補正量を増やしてゆきます。
数値を減らす時は、ダイヤルを逆回転させると、
0.7→0.3→0.0というように、
数値を下げる事が出来ます。

で、この数値(というか露出補正)
変えるとどれ位変わるのか試して見ましょう。

006EV0.jpg
D300 - AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G(IF) F5.6 SS 1/20 ISO 200 EV 0.0
露出補正なしの画像です。
D300はデフォルトでかなり明るい仕上がりになるようになっているので、
この状態でも問題は無いのですが(^_^;)

007EV+0.3.jpg
D300 - AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G(IF) F5.6 SS 1/15 ISO 200 EV +0.3
露出補正を一つ上げてみました。
EV0.0と比較して明るくなっているのが判りますかね?
明るさとの引き換えにシャッタースピードが落ちてきています。

008EV+0.7.jpg
D300 - AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G(IF) F5.6 SS 1/13 ISO 200 EV +0.7
背景の木目の色がかなり変わってきているという感じですかね。
シャッタースピード、どんどん低下中(^_^;)

008EV+1.0.jpg
D300 - AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G(IF) F5.6 SS 1/8 ISO 200 EV +1.0
ココまで来るとやりすぎという気がしないでもないですが。
最初から比べるとシャッタースピードはかなり低下してしまっています。

モードなのですが、Aモード(絞り優先)からはじめて見るのが良いのかな?って思ったりもします。
確かに、Pモード(プログラム)やSモード(シャッター優先)でも良いのですが、
絞り優先で、露出補正を色々組み合わせると、段々好みの明るさに仕上げる事が出来るようになるのかな?って思ったりします。

ただ、今回の方法はこれ以外無いという訳では無く、
私がニコンデジタル一眼を使うようになって、こんなやり方で補正って出来るんだって学んだ一つに過ぎません。
セッティングが自由に変えられる一眼だからこそ、色々試して一つずつ覚えて行くのも楽しみですよね。
nice!(9)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 9

コメント 5

Virgo

オーソドックスな露出補正ですねぇ。

各社、それぞれまぁ、何かのボタンを押しながら、ジョグってのが定番化してるようにも見えますが、違うのもあるのかなぁ。
by Virgo (2008-05-29 02:54) 

yas

ニコンはD300になって一気に明るくなりましたね。
たまに、サブでD70を使うときがありますが、これがまた極端で・・・
同じものを所有されてますので、お解りいただけると思うのですが(^-^;
仕事ではα700他も使ってますので、ますます大混乱です。
by yas (2008-05-29 09:10) 

as

arkstarさん、ありがとうございます!!本当にありがとうございます!!一生懸命調べて自分なりに頑張ってはいるもの、なかなか思い通りにならなくて、悪戦苦闘をしている最中に、こんな素敵な記事をupしていただいて(号泣)

早速試してみますね。頑張ります!!せめて、千里の道も一歩から。精進していきたいと思いますので、今後ともよろしくお願いいたします。師匠!!
by as (2008-05-29 15:03) 

kanchin

ここ最近デジタル一眼の撮影ポリシーが変わってきていますね。
私がD1xを使っていた頃は、レタッチ前提で暗めに撮るのが通常だったんで。破綻しない画づくりのために当時はそうするしかなかった様です。
技術の進歩もあってようやく「最初から使える画」が撮れるようになってきたということなのでしょうか。
by kanchin (2008-05-30 10:06) 

arkstar

>Virgoさん
よく使う部分だから、シンプルな操作系になってるのかなって思います。
メーカー間でこの辺りは似せているのかも?

>蔵三
nice!ありがとうございます。

>yasさん
D300を最初に使ったときに、その明るさにビックリしました(^_^;)
そして、D70を使って、え?え?って感じでした。
進化って凄いなぁって思いました。

>かつぽんさん
nice!ありがとうございます。

>asさん
判りやすかったでしょうか?
アンダーに写る部分は、変わるかなぁって思います。
「色々試してみるのも楽しみ」って感じで
カメラを使えたら良いですよね。

>Drilliantさん
nice!ありがとうございます。

>ガッツさん
nice!ありがとうございます。

>Windmillさん
nice!ありがとうございます。

>kanchinさん
デジタル一眼って、最初は本当にプロ用で、
使うにはそれなりの覚悟が必要って感じでしたが、
最近は簡単になりましたよね。
昔はJPEGは確認用で、RAWで撮影→現像でフィニッシュって言うのが当たり前でしたが、
JPEG撮って出しでもかなりのクオリティが出るようになってますよね。
by arkstar (2008-05-30 22:32) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0