SSブログ

サーバにもSSD [PC]

HDDの王座危うし?
Yahoo! NewsにSunもSSD製品投入へ、ハイエンドサーバの世界で急速に広がるSSDという記事が。

ハイエンドサーバでも、SSDの製品群をリリースという事なんですね。
確かに、サーバ群で稼動パーツのHDDからSSDに変更になれば、
故障率が遥かに下がるので、メンテナンスコストを考えればそれも有りですね。
サーバのHDDって、iSCSIで18000回転とかの強烈なHDDを搭載していますが、
その手の製品って確かに異常な価格だったりしますから、
SSD製品群でも十分見合う価格になるって目論見なんでしょうね。

SSDって出始めの頃には容量と価格でコストパフォーマンスがどうなんだろうって思ってましたが、
ココ最近に来て、いい感じにこなれてきつつあるので、
一般ユーザー向けが増えるかなぁって思っていましたが、
ハイエンドも置き換え路線って感じですね。

以前は、少量はSSDで大容量はHDDでってイメージでしたが、
何か一気にSSDで置き換えっていうのも現実味を帯びてきた気がします。

ストレージの王座に君臨し続けたHDDが主役交代の日がやって来るのかもしれませんね。

nice!(5)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 5

コメント 7

Riever

10000rpm越えともなると相当な廃熱になるのでSSDはメリットですね。
寿命の方はSSDも書き換え回数はそんなに多くないのでアレですが、HDDよりは安定して長い期間保つ(HDDは買ってすぐ壊れることもあり得なくはない)ことも、SSDの方が優れていると言えそうです。
by Riever (2008-06-06 23:19) 

arkstar

>ガッツさん
nice!ありがとうございます。

>Rieversなn
10000回転のHDDが出たときは凄いなぁって思いましたが、
すぐに15000、続いて18000って出てきたので、
どこまで行くの?って気がします。
SSD確かに、読み込み速度はかなりなので(シリコンだから当たり前ですが)
高速キャッシュ代わりにSSDって感じも有りなのかなぁって思ったりします。

>蔵三
nice!ありがとうございます。
by arkstar (2008-06-07 16:43) 

Riever

Western Digitalは現在20000rpmのHDDを開発中のようです。でも、一秒間で300回転ですよねぇ・・・
どんな速度なのかと(^^;;

とりあえずOS起動用だけで良いので速いデバイスが欲しいです。一番のネックは、やはりHDDだと思いますから。
by Riever (2008-06-07 17:23) 

arkstar

>Rieverさん
アクセス速度を上げる為に回転数を上げる→円板面積下がる→密度上がる→価格急上昇というスパイラルに陥っているので、あまり回転数を上げているのはどうなの?って思ってしまいます。

OS用SSD領域とかって有ると良いかもですよね。
書き込みよりも読み取りの方が圧倒的にニーズが多いわけですから。

>Virgoさん
nice!ありがとうございます。
by arkstar (2008-06-08 14:01) 

Riever

回転数を上げているのはSSDが迫ってきているからHDDメーカーの必死の努力、ということだと思います。SSDに置き換えられたらHDDメーカーは売れる製品がなくなるので。

OS用SSDの考えに近いのがHybrid HDDですが、私のtypeSZに入っているHybrid HDD(SamsungのHM16HJI)は243MBのフラッシュ領域しかないのでどうもあまり高速化には貢献されていないような気がします(^^;;
by Riever (2008-06-08 18:42) 

arkstar

>Rieverさん
ハイブリッドHDDですが、先はSSDの大容量化でしょうねぇ。
64GBとか128GBの領域+HDDの大容量化というのが現実路線化なぁって思います。
by arkstar (2008-06-08 23:18) 

arkstar

>Virgoさん
nice!ありがとうございます。

>かつぽんさん
nice!ありがとうございます。
by arkstar (2008-06-09 20:27) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0