機種変、「買い方意味不明」 [携帯]
携帯つながりじゃないです(^_^;)
父親が使っている携帯は、W21Tなのですが、
急に機種変したいと言い出しました。
何でも今度は「スライド」と持ってみたいと。
何ですと?と思いながら、
総合カタログを貰ってきて、渡していたのが先週の火曜日。
そして、本日機種変してきました。

(^_^;)
スライド希望だったはずなのに、
何の事はない、普通の二つ折り。
その上、代々東芝を使っていたのに、
今回は京セラの端末を。
で、機種変の為お店に。
W53Sを見送った最大の原因の一つ、
シンプルだフルサポートだと意味がわからない
ところが有ったのですが、
やはりお店で店員さんに「機種変したいけど、料金の意味がわからない」
と聞いてしまいました(^_^;)
端末代をユーザーが割賦で支払うシンプルコース、
端末代をauが21,000円負担し差額を機種変当日に支払うフルサポートコース。
ただ、これだけじゃなく、
やれ、2年縛りとか、コースごとに契約できるプランが異なるとか、
物凄く判りづらい。
店頭で店員さんに何回も確認してしまいました(^_^;)
で、W62Kを契約してW21Tの動きと比較してビックリしました。
W62Kがサクサクに感じました。
と言うより、W21Tのモッサリさ加減に今更ながら驚いたり。
W62Kを触って、神機W21Sをおもむろに取り出して触って思った事。
勿論W21Sは今でも爆速だなぁ
W21Sを触ると、それ以外はどれもダメってなっちゃうんですよねぇ。(^_^;)
ワンセグ非搭載のW62Kって結構良いかも?と
素直に感じましたねぇ。
ただ、私に使えるか?と言われたら、
十字キーに電話帳キー?
はぁ?
という答えになるのですが(^_^;)
父親が使っている携帯は、W21Tなのですが、
急に機種変したいと言い出しました。
何でも今度は「スライド」と持ってみたいと。
何ですと?と思いながら、
総合カタログを貰ってきて、渡していたのが先週の火曜日。
そして、本日機種変してきました。

(^_^;)
スライド希望だったはずなのに、
何の事はない、普通の二つ折り。
その上、代々東芝を使っていたのに、
今回は京セラの端末を。
で、機種変の為お店に。
W53Sを見送った最大の原因の一つ、
シンプルだフルサポートだと意味がわからない
ところが有ったのですが、
やはりお店で店員さんに「機種変したいけど、料金の意味がわからない」
と聞いてしまいました(^_^;)
端末代をユーザーが割賦で支払うシンプルコース、
端末代をauが21,000円負担し差額を機種変当日に支払うフルサポートコース。
ただ、これだけじゃなく、
やれ、2年縛りとか、コースごとに契約できるプランが異なるとか、
物凄く判りづらい。
店頭で店員さんに何回も確認してしまいました(^_^;)
で、W62Kを契約してW21Tの動きと比較してビックリしました。
W62Kがサクサクに感じました。
と言うより、W21Tのモッサリさ加減に今更ながら驚いたり。
W62Kを触って、神機W21Sをおもむろに取り出して触って思った事。
勿論W21Sは今でも爆速だなぁ
W21Sを触ると、それ以外はどれもダメってなっちゃうんですよねぇ。(^_^;)
ワンセグ非搭載のW62Kって結構良いかも?と
素直に感じましたねぇ。
ただ、私に使えるか?と言われたら、
十字キーに電話帳キー?
はぁ?
という答えになるのですが(^_^;)
ああ、びっくりした(^^;)
一瞬、arkstarさんが機種変更されたのかと思いました。
by satomi (2008-09-21 23:02)
W21Sはサクサクの神機でしたよね。
ダブル定額もW21Sからで、なんてすごい世界になったんだ!と当時は感動しました。なのに、今のauは・・・義父がURBANOに機種変して満足してるらしいので、よしとしますが、寂しい限りです。
by しー (2008-09-21 23:14)
無理に機能を詰め込み過ぎなんですよね、
最近のケータイってドレもコレも。
モッサリならモッサリでiPhoneのページめくりみたいな
楽しませる機能があればまだちょっと違うんですけど・・・
僕も求めるものは一緒ですね。
さくさくのレスポンスとジョグを積んで、
ワンセグFelicaは論外ということで・・・
唯一違うのはBT必須ということだけでしょうか(^^;;;
by かつぽん (2008-09-22 11:39)
>satomiさん
いえいえ、父親用です。
私がiPhoneに行く時に、au回線を切らなかったのは、
この端末が家族割対象になっているからなんです。
まぁ私はW21SとiPhoneとW05KとW-SIM持ちで、
au音声回線はW21Sと心中のつもりですから(^_^;)
>しーさん
A3014Sを使ってからW21Sだったので、
爆速なのが理解できなくて(^_^;)
ジョグ機は代々爆速なので、これが標準になっちゃってるんですよね。
ダブル定額、最初はEZフラットでしたよね。
パケット定額なんて、アリエナイ!って思ってた事をauはサラっとやってのけたんですよね。
それが今じゃ・・・・(^_^;)
>かつぽんさん
とりあえず使いもしない余計な機能を詰め込んで、
各メーカーの独自色を殺してというやり方ですよね。
W3xのあたりからあれ?何かau方向性が違ってきてる?って思うようになりましたから。
高レスポンス、ジョグ機(電話帳キーレスも ^_^;)
Felica、ワンセグレス
普通の電話でOKなんですけどねぇ。
BTはやはり存在理由が判らないんです。
メリットを見出せない。
iPhoneにBT付いてますが、やっぱり使ってないですし(^_^;)
by arkstar (2008-09-22 16:33)
>Virgoさん
nice!ありがとうございます。
by arkstar (2008-09-22 16:39)
>ガッツさん
nice!ありがとうございます。
by arkstar (2008-09-23 10:27)
>ふろすさん
nice!ありがとうございます。
by arkstar (2008-10-01 19:47)