SSブログ

グレア化はイヤだったりしますが [日々の生活]

進んで欲しくないんですよね。
ITMediaに液晶テレビ、今年はグレア化が急速に進む?という記事が。

私は、あまりコラムを引用しないのですが、今回はそうかなぁ?って思ったので(^_^;)
本田雅一さんが連載記事を持たれていて、色々掛かれているのですが、
今回は液晶TVのグレア化(いわゆる光沢加工)が進む?のでは?という記事でした。

私は、自宅のTVが早々とブラウン管→液晶と移行していて、
液晶TVは32型のSONY BRAVIA(V2500)と26型のSONY BRAVIA(J3000)
PS3(PC)用は25.5型のMITSUBISH RDT261WH(BK)
の3台構成になっています。

この3台、全てノングレア加工が施されていて、良い感じで使えています。
というのも、私の自宅は純和風住宅。
当然天井が低いんですよね。
その上竿縁(サオブチ)天井で、照明器具は天井からの吊り下げです。
となると、照明の光源は天井よりまだ下に下がってきます。

32型のBRAVIAの前に使っていたのは、SONY キララバッソ 28型ワイド。
勿論ブラウン管なので、蛍光灯の光源がブラウン管に映り込み
見辛さ全開でした(^_^;)

液晶TVに変わって何が良くなったって映り込みが殆ど無くなった点。
もうノングレア様々って感じでした。

なので、本田氏がグレアパネルが良い?と言うのには違和感を感じます。
実際に店頭にあるグレア仕上げとノングレア仕上げの製品を見比べるとよく分かる。異なるメーカーだったりすれば、当然、色再現などはそもそも比較できない。しかし、シャープさや精細感、それにコントラストや色純度の高さといった面ではグレアの方が良好と感じると思う。
という記述が有りますが、
そんなものはパネル性能の優劣を語った上での事では無いですかね?

現状、私はSONYパネルは酷すぎると感じている一人で
4倍速(240Mhz)駆動のパネルを見ましたが、
他のメーカーの2倍速(120Mhz)駆動のパネルの足元にも及んでいないと感じました。
HDパネル(32型以下全て)では酷いジャギー、角度による色相変化
フルHDパネル(40とか46とか)でも一目でわかるジャギー感、角度による色相変化
この状態のパネルを「グレア化(光沢化)」したからと言って、
綺麗に見えるとは思えないのですが?

先ずはパネルの性能を磨き、その上で後一つのエッセンスを加えるとしたらと言うのが、
グレアじゃないのかなぁって思います。

確かに店頭で一瞬だけ見れば「おっ!」って思うのですが、
ユーザーとして腰を据えて使うと、
環境により、デメリットが強調される事になりかねないって感じがしますねぇ。

何が顧客にとってベストなのかを考えれば、当然、グレア仕上げの製品が増加するだろう。
洋風建築(マンション)で、部屋の天井が高く、間接照明とかも使っている方にはそうでしょうねぇ。
でも、純和風で狭小住宅の場合はベストでは無いと思いますし。

何だか和風住宅で液晶TVユーザーからしてみれば違和感感じまくりって思いますねぇ。
nice!(5)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 5

コメント 8

蔵三

私もノングレア派です。
せめて選択する自由は、残しておいて欲しいですね。
by 蔵三 (2009-04-05 00:33) 

arkstar

>asさん
nice!ありがとうございます。

>ガッツさん
nice!ありがとうございます。

>蔵三
果たして今年の年末にグレアパネルだらけになっているのか
気になる所ですね。
冷蔵庫とかだと右開き、左開きと二種存在するんですから、
ノングレア、グレアの二種を用意して欲しいですねぇ。

>Virgoさん
nice!ありがとうございます。
by arkstar (2009-04-05 20:13) 

かつぽん

おいらはPCモニタに関してだけ言えばグレア派なんです。
黒の沈み方と色の透明度が全然違うのでね・・・
ただし、VAIOの液晶みたいに高い精度の
反射防止コーティングがあってこそ!ではありますが。

ウチのリビングは狭小マンションの和室。
さて、どうなりますことやら・・・
by かつぽん (2009-04-06 13:29) 

arkstar

>かつぽんさん
私のTYPE-Tもグレアですが、
SONYの液晶ってそこまで綺麗ですかね?
ノートの液晶も、ん?って思うんですけど(^_^;)

マンションの場合、和室でもシーリングライトじゃないですかね?
それなら映り込みは殆ど気にしなくても良い気もしますが。
by arkstar (2009-04-06 21:19) 

ばちゃま

いやだぁー
ノングレア液晶以外いやだぁー
いつか、ノートパソコンのように選択肢の無い世界になるのだろうか
2011年まで買う気なかったのに、このままでは買うはめになりそうだ

黒が引き締まるって‥ その黒をみたくないんだぁー
by ばちゃま (2009-09-10 10:12) 

arkstar

>ばちゃまさん
ようこそ。
そうですよねぇ。
グレアパネルは好き嫌いがハッキリ出るデバイスですからねぇ。
ただ、グレアのTVってまだ三菱しか無かったような気がしますが。

地道にメーカーに「グレアは嫌」って要望上げるしかないですかね。
by arkstar (2009-09-10 18:57) 

yuta

断然グレアパネル派です。
店頭で比べれば、明らかに鮮やかさや明るさが違います。
店頭での写り込みは参考になりません。
家電量販店では、発光体や蛍光灯が半端無くありますので…。
ちなみに、37型以下はHDではないため、せっかくのデジタルが無意味です。
そして、SONYの液晶テレビに液晶は…
32型まではSAMSUNGです。あまりよろしくありません…
37型からはSHARPです。

ゲームも光沢パネルの方が断然綺麗で見やすいですよ!!
もちろん、37型以上のHDでないと意味はありません。
by yuta (2009-10-26 02:10) 

arkstar

>yutaさん
ようこそ。
店頭に置いてあるTVは輝度全開や、色乗りこってりにしてあって、
目を引くが、自宅で見るには耐えれないって感覚だったりします。
なので、お店で見るのはもっぱら写り込みや残像感、ジャギー感だったりします。
37以下のSONYの液晶TVが良くないのは、2台も持っていて、
IPSパネルの三菱のモニタと比較して悪すぎるのは経験しちゃってます。
私は37以上のパネルも疑問符が付いたりするんですよね。
パネルと回路がチグハグって感覚だったりします。

ゲームはPS3を三菱のWUXGA(1920x1200)のモニタに接続していますが、
光沢・非光沢というのは関係無い気がしてます。
TN、VA、IPSの違いの方が重要では無いかと思うんですよね。
by arkstar (2009-10-27 01:04) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0