SSブログ

キャップレスUSBメモリ、16GBで5000円前後 [PC]

このサイズで、スライドコネクタ
BCNランキングにリンクス、ストラップタイプのキャップレスUSBメモリ、16GBで5000円前後という記事が。
今まで、キャプレスのUSBメモリってそれなりの大きさが有りましたが、
このリンクスの製品は結構小さい上に、
防水とまでは言わないものの、水などの侵入を防ぐようになっているんですね。
ただ、USBコネクタ部は端子が有るので、
水は厳禁って事でしょうねぇ。

最近はUSBメモリの低価格化が凄くて、
16GBで5,000円前後ですもんねぇ。
凄く安くなりましたよね。

SSDに代表されるように、
HDDを脅かすのはシリコンメモリって事になって来てますよねぇ。

対応OSはWindows 2000/xp/Vista、Mac OS 9、Mac OS X以降に加えて、
Linux Kernel 2.4.2以降にも対応。

まぁ、ファイルフォーマットがFAT32なら、
Linuxでも普通に読めますよねぇ。

汎用フォーマットとしてはまだしばらくFAT32って感じですかねぇ。
来年の今頃には、32GBが低価格路線って感じになっているんでしょうねぇ。
nice!(7)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 7

コメント 7

Bacchus

こんにちは。
この頃のシリコンディスク(メモリ)の進化には
本当に驚きを通り越して呆れている感じです。
(今のMacBookのHDDが壊れたら、SDDにしようかな(^^;)
サラリーマンの頃は部署のネットワーク係だったので
予算を確保出来て、16GBのディスクをサーバーに増設
出来た時には大喜びしたものですが...
ほんの7〜8年前WINDOWS2000が現役だった時代です。
by Bacchus (2009-04-10 23:40) 

arkstar

>Bacchusさん
今のシリコン系って一時期のHDDのインフレ化に似てますよね。
物凄い勢いで倍々ってサイズ増えるし、価格下がるしって感じですよね。
ノートは早かれ遅かれSSD化されそうな雰囲気ですよねぇ。

>satomiさん
nice!ありがとうございます。

>蔵三
nice!ありがとうございます。
by arkstar (2009-04-11 15:13) 

arkstar

>asさん
nice!ありがとうございます。
by arkstar (2009-04-11 19:00) 

Virgo

なんか昔は絵空事だったフラッシュメモリ、この分では、オーディオデバイスの拡張にも使えそうな勢いですよね。

まぁ、そのせいで外観が大きくなりすぎては誰も見向きもしてくれないでしょうけど(^_^;;;



by Virgo (2009-04-12 15:24) 

arkstar

>Virgoさん
マイクロ○○位の製品だったら、
サイズが変わらずにイケそうですよねぇ。

耐衝撃性を考えたら、稼動パーツを持たないシリコンメモリーが良いですよねぇ。
by arkstar (2009-04-12 21:27) 

arkstar

>かつぽんさん
nice!ありがとうございます。
by arkstar (2009-04-13 20:02) 

arkstar

>ガッツさん
nice!ありがとうございます。
by arkstar (2009-04-16 19:13) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0