プリントはストーリーフォトで [カメラ]
以前に作った台紙(表紙)があるので。
2Lサイズもプリントしたのですが、こちらも作ってみました。

プリント受付機で、ストーリーフォトを選択して、
写真を選択。
大きくしたいコマを選んで、まぁこんな感じかな?って作りました。
これって8コマプリントしているのですが、
A4サイズ1枚で300円というのは、結構リーズナブルだなぁって思ってしまいました。
注文の時にカウンターで、
「台紙(表紙)は持っているので、左に穴をあけてください」とお願いすると、
店員さん、ストーリーフォトですよね?と確認してくれました。
で、出来上がった写真を台紙(表紙)へ。
台紙(表紙)と中のページはリングで止まっているので、
一旦リング全体を開放して、から左側の穴をリングに通して、
あとは、パチパチと留めて行くだけ。
相当簡単ですねぇ(^_^;)
リングにまだ相当余裕があるので、
結構な枚数プリントが入りそうです。
2Lサイズもプリントしたのですが、こちらも作ってみました。

プリント受付機で、ストーリーフォトを選択して、
写真を選択。
大きくしたいコマを選んで、まぁこんな感じかな?って作りました。
これって8コマプリントしているのですが、
A4サイズ1枚で300円というのは、結構リーズナブルだなぁって思ってしまいました。
注文の時にカウンターで、
「台紙(表紙)は持っているので、左に穴をあけてください」とお願いすると、
店員さん、ストーリーフォトですよね?と確認してくれました。
で、出来上がった写真を台紙(表紙)へ。
台紙(表紙)と中のページはリングで止まっているので、
一旦リング全体を開放して、から左側の穴をリングに通して、
あとは、パチパチと留めて行くだけ。
相当簡単ですねぇ(^_^;)
リングにまだ相当余裕があるので、
結構な枚数プリントが入りそうです。
こうやって自分が撮影した写真をプリントしてもらうと、嬉しくなっちゃいますよね。しかもA4サイズで300円だなんて、かなりお手頃ですよね。arkstarさんのアルバムのリングがいっぱいになる日は、いつ頃になりますかね~(笑)
by as (2009-10-13 20:59)
>asさん
小さいサイズで並べると、少しくらいピント外していても気にならないです(^_^;)
これはA4ですが、2Lサイズも有り、そちらは最大9コマで150円なので、
もっとリーズナブルかなぁって思います。
A4サイズ、もっと面白いのはシャッフルっていうのが有って、ランダムに並べてくれるので、
旅行写真とかをランダムに並べると面白いかも。
>Virgoさん
nice!ありがとうございます。
>こけもも:さん
nice!ありがとうございます。
>ガッツさん
nice!ありがとうございます。
by arkstar (2009-10-14 19:40)