SSブログ

「学習」と「科学」が休刊 [日々の生活]

ここにも少子化の影響が。
ITmediaに学研の「学習」と「科学」が休刊という記事が。
私も小学校の頃には科学を読んでいたのですが、
その、科学と学習が来年年初の発行を最後に休刊になってしまうんですねぇ。
学校の授業では、なぜかあまり力を入れて教えない「科学」のジャンルを、
わかりやすく解説していて、テーマに沿った付録がついていて、
身近な科学という事で、科学というジャンルが好きになったのですが、
最近の少子化と好みの多様化による売り上げ低下が引き金のようですねぇ。

学習が1946年、科学が1957年発行という度値も50年以上も歴史が有るんですが、
時代の流れですかねぇ。

子供向け科学雑誌という貴重なジャンルが無くなってしまうのは残念ですねぇ。
某仕分けで、スパコンは2位じゃダメなの?なんてトンデモ発言は耳を疑いましたが、
受験対策じゃない、生きた教育としての科学ジャンルは必要じゃないかなぁって思ったりしてます。

ここは、大人の科学にがんばってもらわないとダメですかね?(^_^;)
nice!(4)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 4

コメント 3

Riever

スパコンについては一位を狙わないと二位が取れないのは言うまでもないわけで、そもそも勘違いも甚だしいところです。
それに、ただの研究目的ではなく金融分野に使って儲けたりするわけで、その辺が分からないとスパコンに投資をする意味というのは見いだせないでしょうねぇ。

・・・最後に過剰反応しましたが(笑)、科学離れ。実にもったいないことです。
理系の私としては、科学は難しいけれど楽しいんだよ、ということを訴求していきたいですし、だからこそ現状は寂しいですね。
by Riever (2009-12-03 23:38) 

arkstar

>chokusinさん
nice!ありがとうございます。

>Rieverさん
技術立国を目指す日本が、スパコン費用削るかよ?って思いました。
スパコンtop500で2年の間王位に君臨し続けた地球シミュレーターですら、
現在はかなりランクが下になっていますから、
削る所か増やしても良いのでは?と思ったりします(^_^;)

科学の楽しさは、小さい時に身近なカガクに触れることで芽生えると思うんですよね。
今年の皆既日食でも、小学生低学年の子たちってかなりの衝撃受けてたみたいだったですからねぇ。

>ガッツさん
nice!ありがとうございます。
by arkstar (2009-12-04 13:27) 

arkstar

>Virgoさん
nice!ありがとうございます。
by arkstar (2009-12-05 13:39) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0