SSブログ

意外と知らない?「地デジ」への移行理由・・・ [日々の生活]

言われてみれば、確かに正確には知らないですね。
msnに意外と知らない?「地デジ」への移行理由――メディアインタラクティブとジー・エフが共同調査という記事が。

TVではさかんに、2011年7月にアナログが終わると言うことを流していますが、
「なぜ終わるのか。」というのは目にする事が無いですね。

感覚的に、VHF帯の電波を無くして、UHF帯へ移行するので、
VHF帯の電波割り当てに余裕が出来るのかな?っていう感じで捉えていますが、
正確に理由を知っているか?と言われたら、
ちょっと返答に困りますねぇ。

アンケートでも、やはり移行理由を知らないと回答した層が40%以上あり、
移行メリットを知っている層は10%程度と、
周知という面では、全然出来ていないって感じに思ってしまいました。

こと放送では、
綺麗になる。音が良くなる。データ放送が出来る。
条件付ながら双方向通信が出来ると言う事は盛んに流していますが、
「なぜ移行するの?」という所は抜け落ちている気がしますねぇ。

だからこそ、
「新しい方式にして、家電店やメーカーを儲けさせようとしている?」という人も出てくるんだと思いますねぇ。

いまのままの番組作りだったら、逆にHD化する必要性なんてまったく無いと思いますからねぇ。
ダメな番組はHD化してもやっぱりダメなままですから、
綺麗になったら番組が良くなるなんて事はないですからねぇ。

ただ、2011年7月。
本当にスグ来ますよね。
果たして停波の日以降、TV局や電気店にクレームの電話がどんどん来そうな来もしますねぇ(^_^;)
nice!(5)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 5

コメント 6

Bacchus

こんにちは。
地デジに移行して思うのは、思ったより天気に影響を
受けるという事です。
特に夏場は韓国のTV局と混信し易くなるようで
まったく写らない信号レベルになり易いです(^^;
by Bacchus (2010-01-24 08:42) 

as

そういえば、地デジに移行する理由って知りませんでした・・・

。我が家はもともと電波状況が良い地域なので、上のBacchusさんのような障害が発生しているとはビックリです。早く対策を打たないと、大変なことになりそうですね。
by as (2010-01-24 18:11) 

arkstar

>Bacchusさん
雨の日って受信レベル下がりますよね。
混信って現象は聞いた事無かったんですが、
結構深刻ですよね。
TV放送の電波って国外へ飛んではいけなかったハズで、
出力調整していると思うのですが、
韓国側の調整がどうなっているんでしょうね。

>Virgoさん
nice!ありがとうございます。

>せつなさん
nice!ありがとうございます。

>asさん
VHF帯とその近辺の電波は大混雑っていうのを見た事が有ったので、
その辺りが大きな理由なんでしょうねぇ。

混信地域は放送周波数の変更で切り抜けれそうですが。
by arkstar (2010-01-24 20:58) 

arkstar

>かつぽんさん
nice!ありがとうございます。
by arkstar (2010-01-25 19:04) 

JAC

はじめまして。
> 韓国側の調整がどうなっているんでしょうね。
確か、かの国は以前、日本の文化をシャットアウトするという政策の為に、
わざと日本の放送局にかぶせるように自国の放送局の周波数を決めていた気が。
おかげでAMラジオなんて酷い物で、地元の放送局にハングルの放送がかぶさるなんて事も。(夜間は特に)

今はそのような政策じゃないですけど、向こうが直す気はさらさらないでしょうね。
by JAC (2010-01-30 21:20) 

arkstar

>JACさん
ようこそ。
AMラジオはそうですね。
夜になったら、韓国語の放送が被りまくってました。
日本時間のAM1:00(むこうの午前0時)になると放送が終了するので、
突然クリアに聞こえるようになりますが。

地上デジタルのチャンネル、アナアナ変換のように、
デジデジ変換(^_^;)で回避するしか無いかもしれないですね。
by arkstar (2010-01-31 19:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0