SSブログ

テレビのネット接続率、たった「15%」 [日々の生活]

確かに、私の自宅も未接続です。
ITMediaにテレビのネット接続率、たった「15%」──家電の無線LAN化、バッファローが“簡単コンセント接続”で挑むという記事が。
ハイビジョンTVになって、「双方向のコミュニケーション」という事が言われているので、
大抵LANが内蔵されていますねぇ。
自宅のTVはブラビア V2500 とブラビア J3000 なのですが、
そのどちらにもLAN端子が搭載されています。
特にJ3000の方は、dlnaのステッカーまで付いていたりします(^_^;)

それに、三菱のBDレコーダ、panasonic(旧松下)のDVDレコーダーどちらにもLAN端子が搭載されています。
でもLAN接続していなかったりします。

そうなんです、「有線」で接続する必要性が有るので、
元々接続しないって感覚でした(^_^;)

で、このバッファーローの製品は、
無線LANコンバーターキットというもののようで、一つにLANポートを2個搭載。
TV+レコーダを1セットと数えれば、
セット間を無線接続して、相互に接続して利用出来るという事になりますね。

私の自宅だと、
[1]ブラビアV2500+三菱BDレコーダ
[2]ブラビアJ3000+panasonicDVDレコーダ
という組み合わせになるのですが、
[2]の中にあるpanasonicDVDレコーダで録画したものを、
[1]のブラビアV2500で視聴する事が出来るという事になるんですね。

panasonicDVDレコーダは、
録画後すぐにブラビアV2500で見たいと言うニーズを満たす為、
HDD録画は使わずに、DVDへ予約録画出来る事を前提に選んだのですが、
このバッファローの製品を追加すると、
レコーダのHDDへ録画した物をそのまま転送して、見ることが可能になるって事ですね。

一つ気になるのが、
地上デジタルなどの放送は、ガチガチの著作権保護機構を掛けられていて、
HDでの送り出しはHDMIのような物じゃないとダメだったハズ。
panasonicDVDレコーダは、内臓チューナが地上デジタルのみなので、
HDDへ録画されるのは、ハイビジョン。
これを、無線LAN転送で別のTVへ送って映すのはOKなんですかね?
無線LANで飛ばす時もデコードせずに送り出して、
受けたブラビア側でデコードして表示って事をすれば、
ハイビジョンの無線転送ってOKなんですかね?

バッファローの説明見る限りだと、
大丈夫そうに見えるのですが?はて?

これ、TV間で転送OKなのであれば、
PC用の再生ソフトも用意すればもっと手軽に見れるようになるのかな?って気もしたりします。
ただ、やはり暗号解除部分をどうするのか?という点は気になりますね。
ソフトウェアB-CASを搭載しないと、PCではムリですかね?
PC用のハードウェアの考え方を踏襲して作られているので、
何か別な意味の使い方(^_^;)が開発されそうな気もします。


まだ、未知数ですが、
ひょっとしたら大化けする製品なのかも?って気がしています。

価格も戦略的なのか、
2個セットのスターターキットが14,600円、
単品が7,900円。

レビューが出始める頃に考えても良いかもしれないですね。
nice!(7)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 7

コメント 6

as

うーん、最近のテレビを含めた家電製品の進化って凄いですよね。LANをつないでインターネット環境にも対応とか・・・でも、これらメーカーがつけてくる機能をフルに活かせる人って実際にどれくらいの割合なのかなって考えると、ここまで進化しなくて「テレビならテレビが見れればOK」みたいなタイプにはちょとハードルが高いです・・・私も携帯で既にギブアップ。多彩な機能をつけるか、シンプルにするのか、これからの世界って一体どうなっていくんでしょうか?
by as (2010-06-10 21:44) 

Riever

dlnaの有用性や、そもそも利用できる環境、知識がないことにはどうしようもないですからねぇ。
TVでインターネットをするに関しても・・・いわずもがなですが(^^;;

転送については「転送時に(制限の外れた)コピーが出来ない」のであれば伝送方式は問わないんじゃないですかね?これが出来ないと小型端末でのUSB転送もできないんじゃないかと思いますので(エンコードして画質を落とせばコピーしていいなんて決まりはないでしょうし)。
by Riever (2010-06-11 02:36) 

arkstar

>asさん
そうなんですよね。
日本メーカーの製品なので、機能満載って感じなんですよね。
家電のPC化はちょっとどうなのかな?って思うのですが、
それでも、家電が全てネットワークでつながるメリット(今回のものではなく)は有るよなぁって思っているので、無線LANじゃなくて、
何故か普及しないPLCの方が相性良いんじゃないのか?って思ったりしてます。
ただ、必須か?って言われると無くても良いよなぁってなるんですよね。

>chokusinさん
nice!ありがとうございます。

>Rieverさん
転送コピーなんですが、確かSDに下げると転送コピーOKって取り決めが有ったと思うんです(規約変わっているかも)
なので、HDのまんまでの転送が大丈夫なのかな?って気がしてしまいました。
転送している様が、フーリオ?って思ってしまったので(^_^;)

>こけもも:さん
nice!ありがとうございます。

>ガッツさん
nice!ありがとうございます。
by arkstar (2010-06-11 20:53) 

かつぽん

ウチも自宅は繋がってますけど
実家のは繋がってませんねぇ。
繋がっていた所で親は使いこなせませんが。
by かつぽん (2010-06-14 13:43) 

arkstar

>かつぽんさん
接続するメリットを余り強く感じなかったりするんですよね。
有ったら有ったで良いけど、
無かったら無かったでまぁ問題無いか(^_^;)
って感覚だったりします。
by arkstar (2010-06-15 20:40) 

arkstar

>Virgoさん
nice!ありがとうございます。
by arkstar (2010-06-30 12:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0