SSブログ

「前社長はバッテリー嫌いだったが‥‥」 [日々の生活]

結局レジェンド廃止はガセだったんですかね?
msnにホンダ伊東社長「前社長はバッテリー嫌いだったが‥‥」 という記事が。

ホンダも2012年に、PHV(プラグインハイブリッド)とEV(電気自動車)を発売しますと
ニュースになっていたのは昨日ですが、
福井さんはレース大好きな人なので(まぁホンダでレース嫌いな人は居ないと思いますが ^_^;)
エンジンあるべきって考えだったのかなぁって思います。

でも、福井さんが社長の時にエンジンを持たない究極の車を出したので、
必ずしもって感じですかね。
EVは、FCXクラリティのノウハウをそのまま転用でOKって気がします。
だって、燃料電池電気自動車であるFCXクラリティの中で行われている、
水素→発電→バッテリー蓄電→電力走行部分の、
水素→発電の部分を取っちゃえば、EVですからねぇ。
ノウハウ的に、何だ簡単じゃないかって感じかもしれないですね(^_^;)

記事に載っている、EV-Nコンセプトは
昔のホンダ車のN360をデザインコンセプトにしていて、
ホンダスモールって考えると、有りかなぁって思います。
というか、デザインこのままでOKじゃないですかね?
女性陣の皆さんには「カワイイ!」ってウケがよさそうなのですが(^_^;)

もう一つのPHV(プラグインハイブリッド)は、
家庭で充電するHVなので、航続距離を考えた時に一番の折衷案って事になるかもしれませんね。

最初は充電していてEV走行。
電池無くなったらHVで、走行しながら発電したり回生したりして燃料消費を抑えるって感じで。

ただ、思うに全部電気だったら、CO2等が出ないっていう論調はちょっと違うと思うんです。

発電する時に、発電所で発電しますが、
火力発電所ならばCO2が出ています。
原子力なら、確かにCO2は出ませんが放射性廃棄物が出来ます。
この辺りを何も語らずに、家庭の電源使って電気自動車へ充電したら、
「CO2はゼロ!」なんて事は言って欲しくないなぁって思います。
それに、バッテリー他EV車やHV車用のパーツを作る時に、
現在のガソリンエンジン以上のCO2を生み出している所も
言われないのは何でだ?って気もします。

良い所、悪い所をしっかりと見て知った上で、
本当にその方向は正しいのかって目を養う必要が有るんじゃないかって思いますねぇ。

ただ、EV-Nコンセプト。
デザイン的には結構好きです(^_^;)
ホンダのちっこい車は楽しいですからねぇ。
nice!(3)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 3

コメント 3

arkstar

>ガッツさん
nice!ありがとうございます。
by arkstar (2010-07-22 19:34) 

arkstar

>かつぽんさん
nice!ありがとうございます。
by arkstar (2010-07-23 20:51) 

arkstar

>Virgoさん
nice!ありがとうございます。
by arkstar (2010-07-24 15:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0