SSブログ

シビックの国内販売終了へ [日々の生活]

時代の流れでは無いと思います。戦略ミスだと思います。
今回辛口です。
msnにホンダ、シビックの国内販売終了へという記事が。

基本的に何かが終わったりする時って、
時代だよなぁって感じるのですが、
今回のシビックの国内販売終了は違うと思うんです。

私は、国産なら「H」なマークのホンダ車を絶対選びます。
現在4台目ですが、全てホンダ車。
そして最初に乗った車は、シビックでした。

記事では、現在既にシビックHVしか製造していなく、
12月にシビックHVの製造を打ち切り、在庫終了で取り扱い終了。
となっていて、ホンダの中で一番多く売れた車。
最近はフィットに人気が移り凋落して行ったと書いてあります。

昔シビックに乗っていた人間からしてみれば、
現状のシビックは当然の結果でしょ?って思います。

スモールコンパクトがコンセプトのシビックが、
モデルチェンジを繰り返すごとに肥大化。
その上、シビック=3ドアハッチだったのに、
「売れないから」という判断で、
派生車だった4ドアのみにして国内投入。
どう考えてもそれはシビックじゃないでしょ?って感覚に。
その上、ボディサイズを3ナンバー化してしまい、
スモールコンパクトのコンセプトとは全く違うものに。

大きくなったシビックの下を埋める為にFitを発売。
それがハッチバックの車っていうのはある意味皮肉ですかね。
FIT RS なんて、どう見てもシビックRSですし。

フロントマスクのデザインは各個人の主観が入るので、
一概には言えませんが、
私はEKシビックまでとそれ以降でデザインセンスが変わっていると感じます。
EF-EG-EKの各シビックは、正常進化で一番良かったなぁって思います。

4ドア転身の段階で、シビックは終わったな。って感じていたので、
いまさら「売れない」って言われても、
当たり前じゃんって思うんですよね。

北米などでの海外での販売は継続。
まぁ、
北米はカッコイイ2ドアクーペですし、
欧州はハッチですし、
それぞれ違う車ですから、
4ドアが消えるのは別段問題ないと思います。

元オーナーだったから思うのかもしれないですが、
ちょっとこのホンダの戦略はどう考えても誤っていたと思います。

他のホンダ車もモデルチェンジ=肥大化なので、
この辺りは考え直して欲しいと思ったりしますねぇ。

20年位先に、今度のFITは3ナンバーで4ドアです。
って言うのが何か想像できるんですよね。

そして、元オーナーとして。
さらば、シビック
nice!(5)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 5

コメント 6

chokusin

>EF-EG-EKの各シビックは、正常進化で一番良かった
確かにそうですね。これ以降、車格的に迷走した印象があります。
シビックはカローラ、サニーと同様、大衆車であるとともに若者にとってのエントリースポーツでもあったと思いますし。ワゴンやSUVの台頭で3ドアHBの需要が少なくなったとはいえ、コンパクトスポーツの受け皿がマニアックなTYPE Rのみでは厳しいですものね。
by chokusin (2010-11-16 23:58) 

ka2-yuki

ボクも初所有車はシビックでした。EKです。
そして一番安いヤツ。(汗

この記事でarkstarさんが言ってることが全部
うんうんそうですよね〜って感じで
ほんと悲しくなってきました。


でも今乗ってる車は、D社のムーブなんですよね・・。

by ka2-yuki (2010-11-17 00:22) 

はまちゃん

プレリュードもインテグラも、そして今回のシビックも…
残念ですねぇ… (>_<)
日本車っていうのは必ず放っておくと肥大化して、スカイラインなんかも
そうですが、また小さくするとまた売れる! その繰り返しですね。
今回のシビックは小さくならなかったと…

シビックといえば、ワイド&ローのイメージで、最後はカローラみたいに
なってしまって、そりゃ売れないですよね・・


by はまちゃん (2010-11-17 00:29) 

arkstar

>chokusinさん
薄目のEF、ツリ目のEG、パッチリ目のEK(^_^;)
みんな個性がありました。
特に、VTEC搭載と相まって、
進化度合いが凄かったですからねぇ。

いわゆるボーイズレーサーでしたが、
全ての人が TYPE-R を望んでいなかったと思うんですよね。
街中で普通に乗れるクラスが有るべきだよなぁって思いました。

>ka2-yukiさん
私はEFなんです。
確かマイナー後のミドルモデル(Siは買えませんでした ^_^;)でした。

双子のCR-X、兄車のインテグラ、姉車のプレリュードって
感じで個性派揃いだったのに、どんどんラインナップ減らして、
エッセンスをどんどん混ぜて行ったって感じなんですよね。

そして、現在はMOVEなんですね。
やっぱ今はハイトワゴンですかねぇ。

>はまちゃんさん
これでアコードも無くなったら、
初期のホンダの社名全滅ですよね。
CITYなんてとっくの前に無くなってますし。

スカイラインも大きくなりすぎてますよ。
3.7Lなんて国内なら不要の排気量ですからねぇ。

シビック=3ドアハッチでコンパクトスモール。
それが、今お店に行くと3ナンバーの4ドア。
昔のイメージ持った人が見ると、「は?」
知らない人が見ると、「セダンはちょっと」
って完全にダメな路線に感じてしまうんですよね。

>ガッツさん
nice!ありがとうございます。

>Bacchusさん
nice!ありがとうございます。
by arkstar (2010-11-17 20:24) 

テレマーカー

そうそう、このニュース。私は三菱派ですが、これはHONDAファンにとってはないだろって思いました。それだけシビックといえば3ドアハッチバックだったのですが、無くなると聞いて調べてびっくりでしたね。
現行が4ドアセダン!?3ナンバーのみって・・・。
戦略間違い。その通りだと思います。
あれはシビックじゃない。
まぁ三菱は販売経路統合でハードトップ扱いだったミラージュを消し、ランサーのみになりましたけど、ランサーもセダンのみにしてしまい、風前の灯ですね。かっこ悪いもん。
ちなみに、HONDAの中でも乗ってみたかった車はLEGENDです(^^;
by テレマーカー (2010-11-19 22:08) 

arkstar

>テレマーカーさん
元々現行型が発売される時に、
欧州はHB(現在販売されている Euro-Rの型)
北米はクーペ(派生車で2つ前位のモデルから北米のみ販売されていました)
日本は4ドア(EFの時に作られた派生車)
と「それぞれのニーズに合ったモデルを販売」なんていう言い訳で発売されたんです。
最初は4ドアでも待ち乗り仕様も有ったのですが、
国内向け TYPE-R(サーキットで走る事を考えているので超スパルタン)が発売になる時に、エンジン車はTYPE-R、HVは待ち乗り仕様に。

ただし、シビックHVが妙に高価格の設定になったので、
HV欲しいなら、インサイトで良いし。だってインサイト5ナンバーだし。
もっと小さいのならFit有るし。昔のシビックに見えるし。
と言う事で、何だかこの車が「シビック」を名乗る意味が全く無くという状態だったんですよね。
なので、あ~あ、やっちゃった~って感じでしたねぇ(^_^;)

ランサーもエボシリーズを妙に力を入れすぎてバランス欠いちゃってますよねぇ。
by arkstar (2010-11-20 18:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0