SSブログ

radiko、聴取エリア制限を解除 [日々の生活]

必要な情報が流れてくれると良いのですが。
ITMediaにradiko、聴取エリア制限を解除 3月13日17時からという記事が。

通常は聴取エリア及び聴取可能な放送局が決まっている radiko ですが、
東日本大震災の発生で、昨日の17時から制限を解除しています。

私のiPhoneにも radiko アプリは入れているのですが(通常はエリア外というメッセージで画面すら見れません)
確かに、現在では大阪よりもまだ西に住んでいる私のiPhoneでも radiko の画面が表示されています。

正しい情報は多い方が良いので、ラジオが聴けるのは良いよなぁって思います。
ただし、神戸の震災でもそうだったのですが、現在は大局的でハデなものを集中的に放送していて、
実際に被災している方が欲している情報が流れていないと思うんです。

給水は?食料配布は?体調が悪いんだけど診察はどこ?という情報を
地方時自体や、政府、自衛隊とかから吸い上げてまとめた上で、
判りやすく流す局が現れると良いのにと。

被災している方の役に立つ情報が流れますように。
nice!(6)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 6

コメント 5

Riever

radikoの解除、昨日確認していました。当面とのことで、被災した地域では数少ない情報源にはなり得そうです。
by Riever (2011-03-14 16:33) 

Bacchus

こんにちは。
本日聴いていたある番組の、出演者の方の実家が宮城でした。
(親族が安否不明)
「各避難所の伝言板に貼ってある安否メモを、映像等で集めて
 デジタル化し共有出来る様、有志の方が作業を行っている」
という内容の話をされてました。
こういう所で各放送局が情報収集に協力してくれていれば
いいのですが。
by Bacchus (2011-03-14 16:48) 

C-Boy

radio.jp、確かに北海道でも聞けます。昨日深夜に確認していました。
ただ、昨日夕方にはアクセスが集中して繋がりにくくなっていたことも確認していました。
有効な利用をされるよう、アクセス者のモラルが望まれますね。
by C-Boy (2011-03-14 20:22) 

arkstar

>Rieverさん
何か報道が、関東の輪番停電と福島の原発のみにシフトしてきていて、地震および津波の被災の部分が減っている気がします。
本当に必要な情報が皆さんの所に届くと良いのですが。

>Bacchusさん
TVは批判だけの専門家が出てくる番組構成になったり、ハデなシーンを好んで使ったりと、被災した方を見ていないって思うので、ラジオに期待だったりするのですが。

>C-Boyさん
radiko が日本中のトラフィックを捌けるくらいの容量が無いって事なのかもしれないですね。
本当に情報が必要な人に届くと良いのですが。

>HOKUTENさん
nice!ありがとうございます。

>ガッツさん
nice!ありがとうございます。
by arkstar (2011-03-15 18:35) 

arkstar

>れかせさん
nice!ありがとうございます。
by arkstar (2011-03-16 19:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0