auからの封書II [携帯]
前回は昨年の12月でした。
A4サイズの封書

見た瞬間に、
ああ、あれか。
と思ったのですが(^_^;)
先日もエントリ上げましたが、
旧800Mhzにしか対応していない端末を現在も利用しているユーザーへ
機種変更を勧めるDMですね。
今回は、機種変更無料の端末が載っていました。

PT002、若しくは、簡単ケータイSなら無料って書いてます。
これ、どっちもメーカーがPANTECHなんですね。
ふ~ん、そうなんだ~って眺めてしまいました(^_^;)
でも、ジョグ機が出ないんだったら簡単ケータイSにしてしまうのも手なんだろうか?
と本気で思ってしまったのですが。
何れにしても、W21Sの最後を看取るつもりなので、
話は、2012年7月22日以降だなぁって思ってしまいました。
A4サイズの封書

見た瞬間に、
ああ、あれか。
と思ったのですが(^_^;)
先日もエントリ上げましたが、
旧800Mhzにしか対応していない端末を現在も利用しているユーザーへ
機種変更を勧めるDMですね。
今回は、機種変更無料の端末が載っていました。

PT002、若しくは、簡単ケータイSなら無料って書いてます。
これ、どっちもメーカーがPANTECHなんですね。
ふ~ん、そうなんだ~って眺めてしまいました(^_^;)
でも、ジョグ機が出ないんだったら簡単ケータイSにしてしまうのも手なんだろうか?
と本気で思ってしまったのですが。
何れにしても、W21Sの最後を看取るつもりなので、
話は、2012年7月22日以降だなぁって思ってしまいました。
お久し振りです。M2の時なので実に1年ぶりですね。
ついに手放す時が近づいてきているんですね…。
僕も、4年近く使っていたSO903iの平形端子が、昨年冬にバカになり、ついにウォークマンにスイッチしました…。
そして、携帯もつい2日前にXperia arcに変わりました…。
便利で快適な分、変化に順応している自分に少し悲しみを感じてしまいます。
何か、うまく言葉にできないけどやりきれない気持ちです。
by ねずみのスー (2011-04-29 06:22)
>中島美里さん
nice!ありがとうございます。
>C-Boyさん
nice!ありがとうございます。
>れかせさん
nice!ありがとうございます。
>ガッツさん
nice!ありがとうございます。
>ねずみのスーさん
ご無沙汰沙汰しています。
あ、エントリ揚げていますが、実際は2012年7月なので、
あと15ヶ月位後の話にはなりますが(^_^;)
SO903i→ウォークマンとXperia arcだと、
メモリカードがMicro SDがデフォルトになりますよね。
何かメモステはもう過去の物って感じに思ってしまっています。
>何か、うまく言葉にできないけどやりきれない気持ちです。
こう、なんでこうなっちゃったんだろう?って感じじゃないですかね。
一時期は、ALL SONYで固めて中核のメモリカードはメモステでOKだったのが、
SONY自体の製品がブレていて、え?は?何で?って感じに思えてしまうんですよね。
by arkstar (2011-04-30 12:00)
うちも来ました。W42CAです。
いつからかと思ったら2006-07。5年か…。
来年まで待ってみよう(^^
by HOKUTEN (2011-05-04 23:09)
>HOKUTENさん
W40xの頃位までは、auもそれなりに面白い端末作ってましたけど、
それ以降はダメになりましたよねぇ。
停波が来年なので、使えなくなる直前で考えても十分間に合うと思います。
by arkstar (2011-05-05 21:44)
>infobarC01さん
nice!ありがとうございます。
by arkstar (2012-02-06 21:31)