SSブログ

次世代WiMAXで実測150Mbps [携帯]

フィールドテストって公開だったんですね
ascii.jpに次世代WiMAXで実測150Mbpsを見た!スタートは2013年という記事が。

私も絶賛使用中のWiMAX
自宅はNTTの光回線が来ない地域なので、
ブロードバンドっていうのは、ワイヤレス(WiMAX)の事を指すって状態になってます(^_^;)

その、WiMAX の上位規格が WiMAX2 で
以前から、「WiMAX2のフィールドテストをします」って事あるごとに記事にはなっていたのですが、
クローズドで社内検証って感じだと思っていたのですが、
どうやらそうじゃ無く、メディアへ公開した状態で行われたんですね。

私の環境では、現状でも下り12Mとかが当たり前に出ていて大満足だったりします。
ただ、ユーザーが増えればシェアする時間が増えてきて相対的に速度が出ないって事になるので、
理論値がもっと高速であればそれに越した事は無かったりします。

で、WiMAX2のフィールドテストの結果。
何ですかあれ(^_^;)
静止状態で実測150Mbpsを超えるスピードを観測することができた。 今回はバスが走行している最中も100Mbps前後のスピードが出続けるなど、WiMAX 2のフィールドテストが順調であることをアピールした。

100M超の速度が出てるんですよ(^_^;)
家庭に来ている光ファイバーの速度より速いじゃないですか。

開始時期にも触れているのですが、
予定どおりであれば2013年の早い段階に下り最大165Mbpsでサービス開始
どうやら、モバHO!で利用されていた周波数帯を申請してそこを使うみたいですね。
40MHzの割り当てがもらえれば、下り330Mっていう、
多分光ファイバすらも駆逐するんじゃないかっていう速度が出ますが、
恐らく半分の20MHzの割り当てを見込んで、半分の165Mって事なんですね。
それでも、相当な破壊力ですねぇ(^_^;)

そして、気になっていたWiMAX と WiMAX2 の関係なのですが、
WiMAX 2のエリアはWiMAXのエリアとオーバーラップする形で用意されていく予定だ。WiMAX 2対応端末はWiMAX 2はもちろん、既存のWiMAXでも通信が可能なので、WiMAXのみのエリアではWiMAXで、WiMAX 2のエリアにいることを感知すれば、WiMAX 2で通信することで、既存のWiMAX網のトラフィックを軽減することができるほか、基地局の投資なども効率的に行なえるとのことだ。
と有るように、

au の cdmaOne と CDMA2000 1x と CDMA2000 1x EV-DO と CDMA2000 1x EV-DO Rev.A の時と同じで、
上位規格は下位規格の動作が行えるシームレス連携ですね。

WiMAX の端末で、WiMAX2 の基地局へ接続すると WiMAXで通信
WiMAX2 の端末で、WiMAX の基地局へ接続すると WiMAXで通信
と互換性保たれてますね。

当然、上位規格同士なら上位規格接続になるので、
WiMAX2 の端末で、WiMAX2 の基地局へ接続すると、WiMAX2 で通信
と現状 WiMAX の端末を持っている人も、
WiMAX2 が始まったら絶対買い換えないといけないって事は無いですね
(ハイスピードの恩恵を受けたい時には買い替え必要ですが)

LTEがまだまだ先の話に見えるので(地方は大都市圏から数年遅れますから)
WiMAX2 が 2013 年の早い段階に商用開始って事は、
1年半後には、WiMAX2 の製品が販売されているって状態になるんですねぇ。
(基地局まだでも、先に端末を買っていても大丈夫なのは凄く安心できます ^_^;)

2013年スグですよねぇ。
楽しみです。
nice!(7)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 7

コメント 3

みやもっち

かなりすごいですね(^O^) 楽しみです。
by みやもっち (2011-07-07 07:37) 

arkstar

>れかせさん
nice!ありがとうございます。

>Bacchusさん
nice!ありがとうございます。

>C-Boyさん
nice!ありがとうございます。

>こけもも:さん
nice!ありがとうございます。

>みやもっちさん
ワイヤレスで100M超なんて、10年前(WinXP発売の年)から考えたら異常な程高速になってますよねぇ。

>ガッツさん
nice!ありがとうございます。
by arkstar (2011-07-07 19:15) 

arkstar

>asさん
nice!ありがとうございます。
by arkstar (2011-07-08 20:10) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0