SSブログ

「MDウォークマン」9月に出荷終了 [日々の生活]

Hi-MDのみが終了って言う事じゃないんですね。
JCASTニュースにソニー「MDウォークマン」9月に出荷終了という記事が。

色々な所に既に出ていたのですが、
意味が理解できずに、良く判らん。って思ってました。

最初にニュースになった時に、
「Hi-MDプレーヤーが終了になる」と書いて有り、
先にHi-MDのみが終了なのか。
と思っていたのですが、読めば読むほど良く判らない。

「Hi-MDウォークマンMZ-RH1」の生産が完了
これだけ見ると、Hi-MDタイプのウォークマンが終了なんだと思い、
そうかぁ、Hi-MDはいつものように互換で色々有ったしやっぱりなぁ。
という事は、SVHSとVHSの関係のようにコンベンショナルなMDは残るのか。
って思っていたのですが、
唯一残っていた機種「Hi-MDウォークマンMZ-RH1」
という記述を見て理解しました。

MDウォークマンが、この一機種しか残っていなく、
その一機種である「Hi-MDウォークマンMZ-RH1」が生産完了になるので、
つまり、新品としてMDウォークマンはもう手に入らなくなるという事ですね。

何か他のニュースサイトの記事が、この部分を書いてないので、
どういう事?ってなってたんですよね。

今回の発表はこうなんですね。

Hi-MD/MDウォークマン:全て生産完了になります。MDウォークマンは終焉です。
MDメディア:継続生産します。新品で手に入ります。
MD対応ステレオ:継続生産します。新品で手に入ります。

メディアの生産は継続する。って有るので暫くは大丈夫だと思いますが、
ハードが無くなると、メディアの売り上げは加速度的に下がるので、
数年先には、材料調達困難か、重要パーツ製造機器の老朽化により継続生産不可能状態になり、
MDメディアも終了って事になりそうですね。

私は、カセットテープ(Cカセ)の次メディアはMDだと思い、
一時期は自宅にMDラジカセ、車にCD/MDコンポを搭載したりと良く使っていたのですが、
MDLPの登場とHi-MDの登場で、MD互換性に思うことが有り、
またCD-RWへMP3を入れる方が手間が無いと言う事で、
段々とMDからは離れて行きました。

それ以降は、シリコンメモリを使い、フォーマットはMP3で通していて、
現在の、USBメモリにMP3ファイルをPCからD&Dするという使い方になってますねぇ。
(iPhoneを既に3年使っていますが、未だにiPodの中には曲は何も入ってないですし ^_^;)

MD結局、カセットテープの置き換えの目的は成らず、
カセットテープよりも先に消えるメディアですねぇ。

そして、
さらば、MD。

nice!(4)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 4

コメント 6

Riever

各メディアでの記事は誤解を招きかねなかったり分かりにくかったりする表現だったので、正確に表現するならば、SonyのMD Walkmanは「Hi-MD WalkmanのMZ-RH1」しか既に存在しておらず、そのMZ-RH1が生産・出荷終了となることでMD Walkmanが市場から姿を消す、ということですね。arkstarさんのおっしゃる通りです。

Hi-MDメディアもディスコンと言うことで私としてはダメージがでかかったり・・・MZ-RH1、いい機種なんですよ。
by Riever (2011-07-09 19:09) 

as

MD・・・懐かしい。すでに我が家からは消えてしまいましたが、MDが普及した時には、今度はこれか!!という気分になったものです。MOなんて記憶媒体もありましたよね。次から次へと進化した音楽の媒体も、CDの鉄壁と配信で圧倒的シェアを持つMP3あたりで落ち着きそうですね。
by as (2011-07-09 19:32) 

C-Boy

新し物好きなので、MD機の初代機持ってました。
ごつくてでかかったです。
(同じく新し物好きでAMステレオラジオ初代機も持っていたりします。)
今も、カーステ、部屋のコンポでMDは現役です。
MD音源もそろそろ、CD-Rあたりに移動させないといけないですね。
by C-Boy (2011-07-09 20:06) 

れかせ

まだ乗ってる、7年前、新車で購入した車に標準装備されていたMDレシーバー。
そのために購入した、MDコンボ。
いずれも、まだ現役なんですけど・・・・・
MOドライブも現役です。
MOメディアは頑丈で気に入っているんですが・・・・・
終息が近いんでしょうか?
by れかせ (2011-07-10 02:33) 

ガッツ

大学生の頃は良く使ってましたが、最近は使わなくなっちゃいましたね(^_^;)
MDは実家に転がってると思いますが、プレーヤーがないです。
by ガッツ (2011-07-10 14:53) 

arkstar

>Rieverさん
通常なら、ニュースサイトを2つほど読むと意味が理解できるのですが、
今回のHi-MDのニュースは、
何回読んでも意味が分からなかったんです。
で、JCASTニュースの記事を読んで、なるほど!って理解できました。

メディアは、MDのみ残って、Hi-MDは来年終了なんですね。
この辺りのみ取り上げて、Hi-MD「が」終了って記事ばっかりでしたからねぇ。

>asさん
恐らく後発メディアがどうやってもCDを超えれないのは、
CDが単一の全世界統一規格とコピーフリーだからだと思います。
CD以降のメディアは混乱の後統一されたり、異常な程の著作権保護機能を実装してて、使う側が面倒な状態だからと思いますねぇ。

>C-Boyさん
MDからのCD移行は、MDの規格に含まれているSCMSの関係で
一旦アナログにしてからの移行なので等速コピーになるので、手間ですよねぇ。
CDから作っているライブラリなら、再度CDから転送した方が手間が無いと思います。

>れかせさん
MOは事実上終焉してますねぇ。
メディア製造を行っているのは、ソニーとIODATAの二社しか無かったと思います。
耐久性では、MOって素晴らしいのですが、いかんせん書き込み速度の遅さと、大容量化が遅かったので、
一気に時代遅れって感じになりましたらねぇ。

>ガッツさん
私は、最初に車載機が壊れ(MD部のみ故障)、MP3には対応していたので、CD-RWにMP3を入れ始め、
MD要らないじゃんって感じになって行きました(^_^;)
by arkstar (2011-07-10 21:49) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0