SSブログ

スタートメニューを廃止 [PC]

使いづらくしておいて、ユーザーが使わなくなったというのは詭弁だと思いますが。
マイコミジャーナルにWindows 8でスタートメニューを廃止する理由という記事が。

Windows8のデベロッパー版での記事なのですが、
Windows8のUIは、Windows95以降慣れ親しんだ、スタートメニューが無くなり、
MetroスタイルというUIになり、スタートページになるようです。

Windows95の時に、キーボードにWindowsキーが有るのが普通で、
Windowsキーを押すとスタートメニューが展開されるというのが、
Windows7までのお約束でしたが、
それが、Windows8では変化するって事なんですね。

で、記事ではMSの言い訳が載ってますが、
アプリケーション一覧を表示したり、検索結果一覧を表示するには領域が足りていなかった。スクリーンが大きい場合には特に顕著にこの問題が感じられた。
これは、Windows95の最初からでしょ?
当時800x600とかのモニタで、アプリが沢山入ったWindows95とか使うと、
[スタート]-[プログラム]って辿ると、上下が入らなくて、スクロールするなんて状態になってましたから。
現在の1920x1200とかのスクリーンが大きいから顕著っていうのは、は?って感じます。

報告されている内容によれば、Windows VistaとWindows 7でのスタートメニューの使用頻度を比べると、スタートメニューそのものの利用が1割ほど減っているほか、スタートメニューを経由した一般フォルダのオープンやアプリケーションの起動も半数ほどが利用されなくなっていたという。
これは、Vista以降のスタートメニューの動作と、XPまでの動作が異なる部分が有ると思いますが。
私は、Windows7にClassic Shell をインストールして、XPライクな動作を復活されてますが、
その使い方だと、今までと変わらず、スタートを押してますが?
Vista以降の使いづらいスタートメニューで、ユーザーが使わなくなったというのは、
「使いたくても、使いものならないから」タスクバーへ登録したり、
デスクトップにショートカットを置いて使ってるんだと思いますが?

で、Windows8でどう見てもタブレット重視のUIで、
既存ユーザーはこれに慣れろ。というのはあまりに乱暴に思えるのですが。

あのスタートページが出てると言うことは、
壁紙を好きなものにしている人には、受け入れがたいものが有るような気がするんですけどねぇ。

製品版の Windows 8 でこのままか、スタートメニューが残っているかは、
これからの、ユーザーの反応次第なんでしょうねぇ。
nice!(7)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 7

コメント 3

arkstar

>chokusinさん
nice!ありがとうございます。

> C-Boyさん
nice!ありがとうございます。

>ガッツさん
nice!ありがとうございます。

>れかせさん
nice!ありがとうございます。

>asさん
nice!ありがとうございます。

>こけもも:さん
nice!ありがとうございます。
by arkstar (2011-10-13 20:59) 

みやもっち

「スタート」が無くなったらキーボードの「Windows釦」はどうなるのかがちょっと楽しみかも。
by みやもっち (2011-10-14 08:18) 

arkstar

>みやもっちさん
DeveloperPreviewで触ってみたのですが(^_^;)
無くても良いって感じですねぇ。
by arkstar (2011-10-15 09:09) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0