SSブログ

AIR-EDGE 解約してきました [携帯]

124ヶ月の利用期間でした。
iPad2012に更新して、
何時も持って歩くモバイルルーターが、
WiMAXのNEC WM3600Rになり、
自分の移動する範囲内で、
WiMAX電波を掴めないことが一度も無く安定していて、その上速く。

でも、契約してから10年以上も保持している回線なので、
愛着が有ったり、単独キャリア時代では、応援したい気持ちが有ったので、
ずっと保持だったんですが、
しかし、他の高速回線との月額金額を比較してみても、
回線速度に対する価格で、凄く割高感を感じていました。
で、出した結論が「解約」
という事で本日解約の手続きをして来ました。

とは言え、店頭であっさりと手続きが進み、
解約の運びとなりました。

これで、ウィルコムの契約は、
CORE 3G(まだ保持してたり ^_^;)
インターナビ専用AIR-EDGE
の2つに。

と言う事で、保有回線が
au回線x1(W21S)
SB回線x1(iPhone4S)
WILLCOM回線x2(CORE3G,インターナビ)
WiMAX回線x1
って事になりました。

W21Sの入れ替え前に、
もう少し保有回線見なおしても良いかなぁって感覚では有りますが(^_^;)
nice!(4)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 4

コメント 3

みやもっち

AIR-EDGE …ってまだ使えるのですか!かなりビックリです!何だかすごく懐かしいです。
by みやもっち (2012-05-01 07:14) 

arkstar

>C-Boyさん
nice!ありがとうございます。

>みやもっちさん
大手のISPだとそろそろ契約させてもらえないみたいな感じですが、
まだ残ってますよ(^_^;)
私の車の通信カーナビは、AIR-EDGE使ってますから。

>ガッツさん
nice!ありがとうございます。
by arkstar (2012-05-01 19:51) 

arkstar

>asさん
nice!ありがとうございます。
by arkstar (2012-05-02 18:39) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0