SSブログ

人工衛星がとらえた日食写真 [日々の生活]

地上から撮ってた東京キー局の映像が(^_^;)
ITMediaに太陽に月、地球に影 人工衛星がとらえた日食写真、JAXAが公開という記事が。

本日は、金環日蝕が起こり、首都圏付近が金環帯に入っていたので、
大騒ぎの放送をしていたようですが、
JAXAが公開した、太陽の前を横切る月の写真が、
凄くリアル過ぎて、TV局の映像を見ると・・・(^_^;)

太陽観測衛星「ひので」のX線望遠鏡で撮影した画像なので、
実際の可視光線での画像では無いですが、
本来はこうだよなぁって感じてしまいました。

もう一つ、準天頂衛星「みちびき」のカメラは、
地球を写していて、日本列島の上に黒い影が落ちてますうね。

やはりその目的で打ち上げられている人工衛星たちは、
良い仕事しますねぇ。

昨日の夜になって、日食グラスが手に入らない!って慌てた方もいたかもですが、
日食グラス、次は6/6の金星の太陽面通過がありますので、
今からでも手に入れても良いかも。
金星の太陽面通過は、6時間以上も掛かるので、日中にゆっくり鑑賞できるかも。

でも、月より遥かに遠い金星の太陽面通過なので、
多分天体望遠鏡とかが無いとわからない気もしますが(^_^;)

金環日食は次のチャンスは18年後ですが、
金星の太陽面通過は21世紀中には6/6しか見れないので、
相当貴重ですかね。

今日の日蝕を楽しんだ小さい子達が、はやぶさ帰還の時のように、
科学に興味をもつキッカケになるとイイなぁって思ってしまいました。
nice!(5)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 5

コメント 4

みやもっち

今日はそのニュースばかりでしたね(^_^;)
by みやもっち (2012-05-21 21:12) 

cyano

日食グラスは用意できなかったので、プリペイドカードのパンチ穴の太陽の影を通して、欠けているのを確認しました。
こちらでは80%程度欠けたようですが、日照が7~8割になり、気温も約1℃下がったそうです。改めて太陽のエネルギーを再確認しましたね(^^;
by cyano (2012-05-21 22:06) 

yas

グラディウスⅡのSt1を思い出したのは私だけでは・・・(^0^;
by yas (2012-05-22 08:59) 

arkstar

>みやもっちさん
お祭り騒ぎ状態でしたよね(^_^;)

>cyanoさん
次世代エネルギーの本命と言われて久しい太陽エネルギーですが、
やはり自然の力は莫大なエネルギーを出してますよね。
18年後は北海道で金環日食が見れるので、楽しみが増えますよね。

>えーちゃんaaaさん
nice!ありがとうございます。

>ガッツさん
nice!ありがとうございます。

>こけもも:さん
nice!ありがとうございます。

>yasさん
(^_^;)
写真見た時に、これって・・・ってピンと来てました。
プロミネンスが上がって、火龍が出てたら完璧ですよね(^_^;)
by arkstar (2012-05-23 13:08) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0