SSブログ

XP以降に39.99ドルでWindows 8 Pro アップグレード [PC]

ノーマルエディションは事実上廃止?
YahooNEWSにマイクロソフト、XP以降に39.99ドルでWindows 8 Pro アップグレードを提供という記事が。

MSがWindows8 Proへのアップグレードプログラムを発表したようです。

それによると、
WindowsXP / Windows Vista / Windows 7 の各OSは、
Windows8 Pro へ39.99ドル(日本円で約3,200円)でアップグレードできるそうです。

記事中では、上位バージョンって表現をしているので、
Xp / Vista / 7 共にHOMEからのアップグレードを指しているようですね。

何か、何が何でも Windows8 へアップグレードさせたいって感じですね。
今まで Pro 版は企業向けエディションなので、
家庭では Home をって感じでしたが、
今回は、 Pro 版へのアップグレードさせたい思惑ですね。

これって、多分に XP MODE が絡んでる気がします。
新OSを入れたけどソフトの互換が無くて前のほうが良かったってなった時に、
Pro 以上のバージョンには、XP MODE が使えるので、
仮想の XP(SP3相当) で今までのソフトを動作させる事で、
旧バージョンのユーザーをもれなく刈り取りたいって感じですねぇ。

私は、 Windows 7 Pro を使っているので、
意識せずに Windows 8 も Pro かなぁって意識だったので、
まぁ、アップグレード価格が3,200円ならラッキーって感じです(^_^;)

あれ?これって Pro 版ユーザー含むですよね?

この39.99ドル板は、ダウンロード版で
また小売店で販売されるDVDパッケージ版 Windows 8 Pro (アップグレード)は69.99ドル。こちらも39.99ドルのダウンロード版とおなじく2013年1月31日までの限定プロモです。(参考までに、Windows 7 Professional アップグレード版は2万7090円。)
DVDパッケージ版でも、7,000円程度ですか。
思い切りましたね(^_^;)
2013/1/31までとはいえ、初期立ち上がりでWindows8はかなり売れそうな気がします。

ただ、Pro版って、ダウングレード権が有るんですよね。
Windows8 Pro を買って、ダウングレード権を行使してWindows7 / Windows Vista / WindowsXp / Windows2000 / WindowsNT とか
任意のバージョンをインストール出来るんですよね(メディアを持っている事が前提ですが)
なので、Windows8 Pro を買ってWindows7 Pro で使い続けるなんて事も出来たり(あまり意味は無いですが)

Pro 版のメリットを、今まで Home ユーザーだった人にも広げるって事は、
MS ノーマル版の Windows 8 は事実上廃止って意識なのかな?って思ったのですが。

まぁ、実際 XP 以降エディションが別れてますが、
Ultimate版(Enterprise版も然り)を Windows ○○ って称して1つの製品にしておけば問題ないと思うのですが。

Windows OS の価格がここ最近異常な値段でしたから、
期間限定とは言え下がるのは良いことですよねぇ。
nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 4

コメント 2

みやもっち

それだけ「本気」ってことですかね? WinはXPぐらいでちょうど良いのですが…。
by みやもっち (2012-07-04 07:42) 

arkstar

>cyanoさん
nice!ありがとうございます。

>chokusinさん
nice!ありがとうございます。

>みやもっちさん
XPは然りですが、黒歴史のVistaも闇に葬りたいだと思います(^_^;)
Windows7は最初から安定感有りましたが、
Windows8はSP3が出るまで安定しない、いつものMSクオリティな気がします。

>ガッツさん
nice!ありがとうございます。
by arkstar (2012-07-04 21:12) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0