Ubuntu 12.10登場 [PC]
ホント、定期的ですよねぇ。
マイナビニュースにUbuntu 12.10登場 - UIに様々な改良を実施という記事が。
毎年、4月と10月にバージョンが上がる Ubuntuですが、
2012年10月バージョンである、12.10がリリースになったようです。
前回4月の、12.04 は LTS だったので、
安定指向?って気がしますが、
12.10は何か色々変わってますねぇ。
デスクトップの色目とかは茶色ベースなので、
雰囲気変わらないのですが、変更点を見る限りかなりの大変身?ってきがしますねぇ。
それと、遂にCD1枚に収まらなくなった?ようで、
800MBのISOのみの提供。
12.04J が 701MBだったので、かなり大きくなってますねぇ。
まぁ、基本仮想マシンへインストールなので、
HDD上のISOを接続してインストールですから、
800MBとか1GBとかってなってもあまり変わらないですが(^_^;)
ただし、今回のは純正ですよねぇ。
日本語ReMixがダウンロード可能になるまで、
数日待ちって感じですかね。
Windows8のユーザーインターフェースがアレなので過去資産のシガラミが無いのであれば、
Ubuntuって選択肢も面白いかもですね。
(但し、絶対ユーザーが少ないので、問題が起きた時の解決は自分でするっていうスタンスを受け入れればですが)
マイナビニュースにUbuntu 12.10登場 - UIに様々な改良を実施という記事が。
毎年、4月と10月にバージョンが上がる Ubuntuですが、
2012年10月バージョンである、12.10がリリースになったようです。
前回4月の、12.04 は LTS だったので、
安定指向?って気がしますが、
12.10は何か色々変わってますねぇ。
デスクトップの色目とかは茶色ベースなので、
雰囲気変わらないのですが、変更点を見る限りかなりの大変身?ってきがしますねぇ。
それと、遂にCD1枚に収まらなくなった?ようで、
800MBのISOのみの提供。
12.04J が 701MBだったので、かなり大きくなってますねぇ。
まぁ、基本仮想マシンへインストールなので、
HDD上のISOを接続してインストールですから、
800MBとか1GBとかってなってもあまり変わらないですが(^_^;)
ただし、今回のは純正ですよねぇ。
日本語ReMixがダウンロード可能になるまで、
数日待ちって感じですかね。
Windows8のユーザーインターフェースがアレなので過去資産のシガラミが無いのであれば、
Ubuntuって選択肢も面白いかもですね。
(但し、絶対ユーザーが少ないので、問題が起きた時の解決は自分でするっていうスタンスを受け入れればですが)
2012-10-19 22:00
nice!(3)
コメント(2)
トラックバック(0)
>ガッツさん
nice!ありがとうございます。
by arkstar (2012-10-20 18:44)
>みやもっちさん
nice!ありがとうございます。
>asさん
nice!ありがとうございます。
by arkstar (2012-10-22 20:21)