SSブログ

11月30日発売だそうです [日々の生活]

そう言えば、通信モデルって選択肢に無かったなぁ。
ascii.jpにLTE版iPad mini&iPad、11月30日発売 ただし料金情報無し!という記事が。

小Pad & 大Pad でお馴染みの(^_^;)

iPad mini と iPad Retinaディスプレイモデルですが、
LTE版の発売日が、11/30に決定したようです。

既に店頭でWiFi版を触っているので、LTE版が未発売って事を忘れていましたが(^_^;)
そう言えばそうですねぇ。

今回から、au も通信モジュール内蔵版を販売するんですね。

私は、iPad に関して、iPad2→あたらしかったiPadと乗り継いでいますが、
どちらも「WiFiモデル」、「64GB」、「黒」を指名買いだったりします。

iPhoneの場合は、電話ですから通信キャリアと契約するのは当然なのですが、
電話じゃないiPadの場合は、通信モジュール内蔵っていうのがピンと来なかったり。

なので、WiMAXモバイルルーターを別途契約して、
通信制限とは無縁の環境を作ってたりするのですが。

今回は、LTE版なのでハイスピードって言われるんですが、
結局LTEも通信制限有りますよねぇ。
まぁ、モバイルルーターを別で持たなくても良いとか、
モバイルルーターの電源を気にしなくても良いとかありますが、
それでも、通信制限の足枷は気になりますねぇ。

LTE使ってるのに、通信制限で128Kにされるのは悲しすぎますよねぇ(^_^;)
特に私は、au の 3G通信カードで帯域制限を入れられたり、
WILLCOM CORE 3Gでも帯域制限を入れられたりして
身を持って経験しているので、帯域制限はやっぱ嫌だなぁって思います。

瞬間最大のピークでいくら激速でも、
平均して速い速度の出るWiMAXの方が精神衛生上良い気がします。
だって、通信容量気にせず使えるんですから。

で、記事の通信モジュール内蔵の大小Padですが、
まだ通信料とかの発表は無いんですね。
iPhone5の時の戦略と同じなのかな?って気がしますが、
何かユーザー不在って気もしますねぇ。

あ、それと小Padこと iPad mini は店頭で触りました。
小さく、薄く、軽く、黒は背面も黒いのですが、
やっぱり液晶がヤバイです(^_^;)

iPad2がそのまま小さくなったって言うのが、
一番適切かも?
走査線が普通に見えるんです。
これは、iPhone/iPad/MacBookPro Retinaディスプレイモデルを使っていて、
Retinaに慣れた目にはかなり辛いです(^_^;)

表示とか見ても、何かジャギー感を感じますしねぇ。

第2世代の mini に期待って思うんですけどねぇ。
今回の第1世代にわざわざ飛びつかなくても?って気が。
最初からRetina搭載だったら、後から出てきていきなり最高!ってなったかも?
って気がしますが、今の mini なら他と変わらない?のでは?って気がします。
nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 4

コメント 2

Bacchus

こんにちは、お久しぶりです。

Nexus7等の新機種勢を見ると、ディスプレイより
GPS無・メモリ容量(1G無?)の方が、私には残念です。
で!?...Retinaを見ない様にして来たので、買って楽しんでます(笑
MD103共々(?)、arkstarさんの情報には色々助けられてます(^^
by Bacchus (2012-11-23 09:48) 

arkstar

>みやもっちさん
nice!ありがとうございます。

>ハムサブローさん
nice!ありがとうございます。

>ガッツさん
nice!ありがとうございます。

>Bacchusさん
ご無沙汰しております。
お元気にされてましたか。
iPad mini ちょっと確認してみたのですが、
やはりiPad2 の小型版ですね。
プロセッサ、メモリがまんま同じだそうで、
ひょっとしたら、iPadが次世代になったら、
miniが型落ちとして作られるのかも?

あ、MBP Retinaって、RetinaモデルだけMC型番なんです。
なので、15インチ上位モデルなのでMC976J/Aですねぇ。
MD型番は、HDD内蔵モデルだったりします。
でも、13のRetinaはMD型番だったりするので、
ちょっとややこしいですかね(^_^;)

by arkstar (2012-11-24 20:14) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0