脳波で耳が動く「ニャンコキャップ」 [日々の生活]
あの技術搭載ですよね?
マイナビニュースに明星チャルメラ、脳波で耳が動く「ニャンコキャップ」を2,000名にプレゼントという記事が。
来年1/7より、チャルメラ五食パックを対象に、
ニャンコキャップが抽選でプレゼントされるそうなんです。
で、これ、脳波誘導でミミが動くんですよね。
現在の地球上の脳波誘導テクノロジーの粋を結集したnecomimiですね。
キャップ型に形が変わっていますが、
ミミの動作説明を見て、すぐに分かりました。
「ノーマルモード」、「集中モード」、「リラックスモード」、「ゾーンモード」
の4種類。
これは以前エントリに上げた、necomimi テクノロジーが搭載されてますよね。
あの時には、額にセンサーを取り付ける事によって脳波を得ていたようですが、
福くんがかぶっているニャンコキャップは、耳たぶにクリップ状の物を付けているので、
そこから脳波を拾うようになってるのかな?って気がします。
ファンネルが飛んだりはまだ出来無いみたいですが(^_^;)
脳波誘導の基礎技術はどんどんと蓄積されているみたいですねぇ。
そのうち非接触で、脳波が拾えるようになったり、
電源レスで動作できるようになったりと、
このジャンルはまだまだ伸びしろ有りますよねぇ。
欲しい人は、
「明星チャルメラ 5食パック」の「しょうゆラーメン」「ちゃんぽん」「みそラーメン」「塩ラーメン」「とんこつラーメン」「焼のり6枚付」「新味 (地域限定発売)」の7品目。
の五食パックの外袋バーコードを切り取ってキャンペーン応募先に応募。
2000名にプレゼントって、何か敷居が低い気がするのですが?
デザインが微妙に感じるかも?ですが(^_^;)
脳波誘導の製品は他にないので、これは良いですよねぇ。
それと、記事読んで思ったんですが、
明星食品っていつの間に日清食品グループになったんですか?
中華三昧はそれまでの即席麺とは一線を画す商品で、ここまで出来るのか?って思ったり
一平ちゃんは独自路線だよなぁって思ったりもしてたので、
出前一丁、どん兵衛、ラ王、Spa王とかとは相容れない気もするのですが。
昔から知っているメーカーだけに違和感感じますねぇ。
そうか、1/7からか・・・・(^_^;)
マイナビニュースに明星チャルメラ、脳波で耳が動く「ニャンコキャップ」を2,000名にプレゼントという記事が。
来年1/7より、チャルメラ五食パックを対象に、
ニャンコキャップが抽選でプレゼントされるそうなんです。
で、これ、脳波誘導でミミが動くんですよね。
現在の地球上の脳波誘導テクノロジーの粋を結集したnecomimiですね。
キャップ型に形が変わっていますが、
ミミの動作説明を見て、すぐに分かりました。
「ノーマルモード」、「集中モード」、「リラックスモード」、「ゾーンモード」
の4種類。
これは以前エントリに上げた、necomimi テクノロジーが搭載されてますよね。
あの時には、額にセンサーを取り付ける事によって脳波を得ていたようですが、
福くんがかぶっているニャンコキャップは、耳たぶにクリップ状の物を付けているので、
そこから脳波を拾うようになってるのかな?って気がします。
ファンネルが飛んだりはまだ出来無いみたいですが(^_^;)
脳波誘導の基礎技術はどんどんと蓄積されているみたいですねぇ。
そのうち非接触で、脳波が拾えるようになったり、
電源レスで動作できるようになったりと、
このジャンルはまだまだ伸びしろ有りますよねぇ。
欲しい人は、
「明星チャルメラ 5食パック」の「しょうゆラーメン」「ちゃんぽん」「みそラーメン」「塩ラーメン」「とんこつラーメン」「焼のり6枚付」「新味 (地域限定発売)」の7品目。
の五食パックの外袋バーコードを切り取ってキャンペーン応募先に応募。
2000名にプレゼントって、何か敷居が低い気がするのですが?
デザインが微妙に感じるかも?ですが(^_^;)
脳波誘導の製品は他にないので、これは良いですよねぇ。
それと、記事読んで思ったんですが、
明星食品っていつの間に日清食品グループになったんですか?
中華三昧はそれまでの即席麺とは一線を画す商品で、ここまで出来るのか?って思ったり
一平ちゃんは独自路線だよなぁって思ったりもしてたので、
出前一丁、どん兵衛、ラ王、Spa王とかとは相容れない気もするのですが。
昔から知っているメーカーだけに違和感感じますねぇ。
そうか、1/7からか・・・・(^_^;)
>みやもっちさん
nice!ありがとうございます。
>ガッツさん
nice!ありがとうございます。
by arkstar (2012-12-12 19:37)