SSブログ

OSアップグレードかPC 買い替え推奨 [PC]

IE8もなんだ
engadget日本版にマイクロソフトがWindows XP、IE 6/8、Office 2003のサポート終了。OSアップグレードかPC 買い替え推奨という記事が。

XP、Office 2003のサポート終了はずっと言われていましたが、
IE6/8も同時に終了なんですねぇ。

確かに、IE6はデフォルトでインストールされているのはXPのみで、
VistaはIEを6へ下げる事が出来なったと思いますので、
XPのサポート終了=IE6もサポート終了っていうのは理解出来るのですが、
IE8もなんですか?

ん?
またXP と同時にInternet Explorer 6とWindows XP 上のIE8、Office 2003 もサポートを終了している
あ、XP版のIE8なんですね。
Vista/7向けのIE8はまだサポート中って事でOKですかね。

それと、何でIE6とIE8なんでしょう?
IE7はどこに?(^_^;)

乗り換え先の推奨は8.1ですか。
スタートメニューが復活した状態ならベストだと思うのですが、
今の8.1だと拒絶感の方が強そうな気がするんですよねぇ。
nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 2

cyano

私は2010年秋にWindows7を買いました。
出た当時は余計な機能もいろいろありましたけど、自分自身、やっぱりWindows7が一番使いやすいなあと思って使っています。

やっぱ、XPはもう無理です。
基礎設計がもう古くなってしまったから、仕方ないですよね。
by cyano (2014-04-13 22:53) 

arkstar

>cyanoさん
現状ではWindows7の選択肢が一番かなぁって思いますね。
でも、Windows7も2009年のOS。
もうすぐ延長サポートに入っちゃうので、
そういう意味ではそろそろWindows8系に本気を出してもらわないとダメなんですが(^_^;)

>ガッツさん
nice!ありがとうございます。
by arkstar (2014-04-19 19:48) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0