SSブログ

WiMAX 2+ユーザー向け [携帯]

黙って眺めるしか出来ないですが。
マイナビニュースにUQ、WiMAX 2+ユーザー向け無料公衆無線LANサービス7月25日より提供開始という記事が。

WiMAX2+ ユーザーに向けて、無料公衆無線LANサービスが7/25から開始になるそうで、
WiMAX2+ ユーザーにとっては、エリア拡充という意味では嬉しいサービスですね。

でも、現在WiMAX2+ が利用可能なのは首都圏、近畿圏、といった巨大都市群を擁する地域のみで、
地方の、その上県庁所在地でもない地域に住んでいる身からすれば、
「また新しいサービスが始まったんだ。」
凄いなぁ。
大都市圏の人は選択肢に迷う位のサービス量だよなぁって感覚になってしまいます。

私の場合は、WiMAXがエリアに入ってから、
今までの通信量制限から解き放たれて、とても良いのですが、
やはり上位規格で、速度が3桁なんて話を聞くと、
そりゃぁ使ってみたいですよ。ってなりますからねぇ。

とは言え、最初の定額32Kから思えば(Air-H" x1)現状でも、
爆速なので、贅沢は言えないなぁって思いますねぇ。

この間も、UQのサービスエリアマップ眺めたのですが、
2+のピンクのサービスエリアは予定の色も塗られていなかったので、
まだまだ、じっとガマンですねぇ(^_^;)

待つのは慣れてる、元ナロー組(^_^;)
これからも、待つのは普通ですかねぇ。
nice!(5)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 5

コメント 2

arkstar

>こけもも:さん
nice!ありがとうございます。

>makimakiさん
nice!ありがとうございます。

>ガッツさん
nice!ありがとうございます。

>げいなうさん
nice!ありがとうございます。
by arkstar (2014-06-11 21:58) 

arkstar

>ハムサブローさん
nice!ありがとうございます。
by arkstar (2014-06-18 19:44) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0