2014年のヒット曲 [日々の生活]
この順位でレコード大賞で良さそうですが。
ITMediaにYouTubeで見る2014年のヒット曲 「アナ雪」がトップ5独占という記事が。
今年のYouTubeの動画ランキングなのですが、
まさにアナ雪の一人勝ちですねぇ。
ベスト10の中で、上位5曲がアナ雪。
国内の音楽部門で上位5曲独占ってこれはもう、
今年は、アナ雪でした。ってことですよねぇ。
確かに私も松たか子版と25か国版は夏頃によく見たなぁって記憶してます。
劇場でも、作品を観たりして曲を聴いていて、
(松たか子版劇中歌とMayJ.版エンドソング)
今年を代表する曲は?って聞かれたら、やっぱアナ雪だよなぁって思いますねぇ。
今年もレコード大賞が有りますが、
TBSへの貢献度で大賞が取れるとかって方式じゃなくて、
YouTubeランキングのように、
皆んな知っていて、今年を象徴するような曲が大賞になるべきだと思うんですよねぇ。
って言いながら、もう何年もレコード大賞自体を見て無いのですが(^_^;)
ITMediaにYouTubeで見る2014年のヒット曲 「アナ雪」がトップ5独占という記事が。
今年のYouTubeの動画ランキングなのですが、
まさにアナ雪の一人勝ちですねぇ。
ベスト10の中で、上位5曲がアナ雪。
国内の音楽部門で上位5曲独占ってこれはもう、
今年は、アナ雪でした。ってことですよねぇ。
確かに私も松たか子版と25か国版は夏頃によく見たなぁって記憶してます。
劇場でも、作品を観たりして曲を聴いていて、
(松たか子版劇中歌とMayJ.版エンドソング)
今年を代表する曲は?って聞かれたら、やっぱアナ雪だよなぁって思いますねぇ。
今年もレコード大賞が有りますが、
TBSへの貢献度で大賞が取れるとかって方式じゃなくて、
YouTubeランキングのように、
皆んな知っていて、今年を象徴するような曲が大賞になるべきだと思うんですよねぇ。
って言いながら、もう何年もレコード大賞自体を見て無いのですが(^_^;)
>ガッツさん
nice!ありがとうございます。
by arkstar (2014-12-11 20:58)
レコ大、一応チェックしています。
去年12月30日に亡くなられた大瀧詠一さんも、今年賞を頂けたようです。
逝去された時期がビミョーなので、賞を進呈するほうも大変ですね。
今年はこれでもかってくらい、追悼の意味も込めて、大瀧詠一のアルバムを聴きました(^^;
by cyano (2014-12-12 18:40)
>ハムサブローさん
nice!ありがとうございます。
>cyanoさん
私は、21世紀になるちょっと前でもう意識からは消えてました(^_^;)
そうでしたね、大瀧さんの逝去が12/30でしたね。
レコ大は、前の年12/1~今年11/末までって範囲だったと思いますので、昨年12月は十分範囲内ですよね。
by arkstar (2014-12-13 18:17)