SSブログ

Windows 8.1 Pro 64bit インストール [PC]

あっという間にインストール完了。
昨日のエントリで上げたWindows8.1 Proをインストールして行きます。
とは言ってもスグにインストール完了するので、
昔は大変だったなぁって遠い目をしてしまうのですが(^_^;)

ではセットアップ開始
001.jpg
もちろんホストはOSXなので、
VMWareFusion 7を起動します。

起動したら、仮想マシンの新規を選択します。
002.jpg
ディスクかP2Vの選択になります。
(デフォルトはP2Vなんですよね)
ここは、ディスクを選択して、続けるをクリック。

8.1のインストール何回目だ?って感じなので、
003.jpg
簡易インストールを選択します。
アカウント名、パスワード、Windows8.1 Pro のパッケージの中に貼ってあるプロダクトキーを入力します。
そして、ターゲットのOSを選択。
2000以降、導入するWindowsはPro版を選択していたので、迷わず8.1 Proを

これだけで、インストール開始。
004.jpg
Windowsロゴの後、インストーラが実行、
そして、簡易インストールを選択しているので、
VMWare Toolsのインストールも実行されて複数回の再起動。

まぁ、iPadでYoutube見てたら、インストール完了してログオン画面に。
005.jpg
ここって、8のアイデンティティですが、何とかならないんですかね?
マウスクリックしてログオンパスワードを入力。
10では今まで通りデフォルトでCTRL+ALT+DELETE を押して。
って言って来るように治して欲しいですが(^_^;)

そして、デフォルトで表示されるのは、
006.jpg
「デスクトップ」
もちろんスタート画面は表示されません。
本来Windowsはこうでしょう?
10ではデバイス種別見分けて、タブレットは旧Metro表示だそうですが、
普通のPCはあんなもの(旧Metro)なんて要らないんですよ。

で、壁紙とClassic Shell を導入して、
007.jpg
これが本来のWindows8だと思うんですよね(^_^;)
これを最初から実現していたら、
「最低OSの烙印」は押されなかったと思うんですよね。

で、簡易インストールで実行していたので、
USBの選択を確認します。
一旦Windowsをシャットダウン。

VMWareFusionのWindows8.1の設定画面を出します。
008.jpg
取り外し可能デバイスの中に有る、USB と Bluetooth を選択します。

Windows7 の時には、USB3.0に変更すると、
USB3.0ドライバが無いのでムリ。
って言って来たのですが、
009.jpg
何もせずにUSB3.0が選択済み。
やはりここは2009年の7と2013年の8.1の違いですかね。

さて、後は細々したものをインストールして完了ですね。
やっぱインストール簡単になったなぁって思いますねぇ。
nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 3

コメント 2

as

直ぐにインストール完了って感じが伝わってきますね。最近Winシリーズはどうも不評が続いているので私のような一般ユーザーはどうしてよいのか分かりません。しばらくはこのまま様子を見て、7のサポートの行く末を見ながらパソコンの更新を検討したいと思います。時代に取り残されるのは悲しいものです・・・(遠い目)
by as (2015-01-03 22:34) 

arkstar

>asさん
インストール完了まで20分掛かって無いと思います。
あっという間ですねぇ。
現状は店頭販売されているOSが8.1しか無いので、一つの切り替えは今年後半のWindows10搭載PCが出た時ですかね。
ただ、初物は手を出さずに2016年春モデルとかまで待った方が良いかもですね。

>ハムサブローさん
nice!ありがとうございます。

>ガッツさん
nice!ありがとうございます。
by arkstar (2015-01-04 21:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0