Tully's キャンペーン [日々の生活]
応募シールのデザインずっと同じですね(^_^;)
コンビニで缶コーヒーを良く買うのですが、
基本で、タリーズの 390ml 缶。
コンビニの店員さんにも顔を覚えられてるので、
違う物を持ってると、あれ?って顔をされたり(^_^;)

いつものようにタリーズの缶コーヒーを手に取ったら、
キャンペーン告知のステッカーが。
めくると中にシリアル番号が印刷されていて、Web で応募ってスタイルですね。
昔は、台紙をお店で貰って、○○枚を一口にして応募とかでしたが、
最近は、応募サイトで 1 枚 1 ポイントで累計出来たり、
1 ポイントから応募出来たりと、
利便性は上がってますよねぇ。
このキャンペーンのシールって、総計○○名様の部分は変わる事が有りますが、
他はずっと同じですねぇ。
応募サイトも同じアドレスなので、早速応募しようと思ったら、
5/9 サイトオープン(^_^;)
ちょっと早かったですねぇ。
それまで、シリアルを保管して置く事にします。
コンビニで缶コーヒーを良く買うのですが、
基本で、タリーズの 390ml 缶。
コンビニの店員さんにも顔を覚えられてるので、
違う物を持ってると、あれ?って顔をされたり(^_^;)

いつものようにタリーズの缶コーヒーを手に取ったら、
キャンペーン告知のステッカーが。
めくると中にシリアル番号が印刷されていて、Web で応募ってスタイルですね。
昔は、台紙をお店で貰って、○○枚を一口にして応募とかでしたが、
最近は、応募サイトで 1 枚 1 ポイントで累計出来たり、
1 ポイントから応募出来たりと、
利便性は上がってますよねぇ。
このキャンペーンのシールって、総計○○名様の部分は変わる事が有りますが、
他はずっと同じですねぇ。
応募サイトも同じアドレスなので、早速応募しようと思ったら、
5/9 サイトオープン(^_^;)
ちょっと早かったですねぇ。
それまで、シリアルを保管して置く事にします。
最近、応募スタイルも変わってきてますね。
ラジオのメールで応募は、雛形を作っておけば、ちょっといじって応募可能です。
SNSを使った応募も多いです。先日、Facebookでビールを当てました(^^;
by cyano (2016-05-04 14:04)
>cyanoさん
すぐに結果が分かるものが多くなりましたよね。
Twitter/Facebookアカウントで応募はユーザー登録を省略出来るので、
お手軽ですよね。
>ハムサブローさん
nice!ありがとうございます。
by arkstar (2016-05-04 21:18)