Firefox Ver.50.0 公開 [PC]
最近は単なる通過点ですよねぇ。
Firefox を起動したら、更新準備出来た。って言ってきて。
そうか、今回は 50 かぁって思いながら、更新。
そして、更新完了。

50.0 表示。
昔は、バージョンが一つ上がるだけでも大変なことだったんですが、
ラピットリリースになってからは、6 週間で一つ進むので、
Ver.50.0 って言っても、ホント通過点だよなぁって感覚だったりします。
バージョン 50.0 のリリースノートを見ると、
新機能が 7 つと、修正が 2 つ。
動画系の機能拡張とキーボードショートカット系が大きい変更点かな?
それと、マルチプロセスの動き。
アドオンが入ってないと、順次 Enable になってるみたいですが、
Windows 7 で使ってる Firefox(64) はアドオンが何個か入っているので、
Ver.50.0 でどうかを確認したら。

やっぱ Disable のままですねぇ。
そのうちアドオンが入ってても、マルチプロセス動作できるようになりますよね?
Firefox を起動したら、更新準備出来た。って言ってきて。
そうか、今回は 50 かぁって思いながら、更新。
そして、更新完了。

50.0 表示。
昔は、バージョンが一つ上がるだけでも大変なことだったんですが、
ラピットリリースになってからは、6 週間で一つ進むので、
Ver.50.0 って言っても、ホント通過点だよなぁって感覚だったりします。
バージョン 50.0 のリリースノートを見ると、
新機能が 7 つと、修正が 2 つ。
動画系の機能拡張とキーボードショートカット系が大きい変更点かな?
それと、マルチプロセスの動き。
アドオンが入ってないと、順次 Enable になってるみたいですが、
Windows 7 で使ってる Firefox(64) はアドオンが何個か入っているので、
Ver.50.0 でどうかを確認したら。

やっぱ Disable のままですねぇ。
そのうちアドオンが入ってても、マルチプロセス動作できるようになりますよね?
Google Chrome は、バージョン 54.0.2840.99 m です。
by cyano (2016-11-19 20:37)
>cyanoさん
Chrome って、毎週バージョン上がってますか?
となると、Firefoxよりもずっと早く Ver.100とかになりますよね(^_^;)
by arkstar (2016-11-21 21:42)
>ハムサブローさん
nice!ありがとうございます。
by arkstar (2016-11-30 19:45)