新料金の往復はがきに [日々の生活]
実質問題は無いですよね?
ITMedia に新料金の往復はがきに印刷ミス 「往復」がないという記事が。
新料金の往復はがきですが、
印刷ミスが見つかったそうで。
郵便番号枠の上に印刷されている文字は、
「郵便往復はがき」が正解ですが、
新料金の往復はがきは、
「郵便はがき」と印刷されている。
郵便局での取り扱いには問題がないため、使用には問題ないという。当面の間、誤表示の往復はがきを販売し、準備が整い次第「郵便往復はがき」と表示したものを販売する。
そうですよね。
金額が間違ってるとか、往復面が何も印刷されてないとかじゃないですから、
単なるエラーはがきですね。
これで、現状では大量に有りますが、
正しい印刷が出来上がると市場から消えてゆくので、
20年後とかに、エラー往復はがきとしてプレミア付いてるんでしょうねぇ。
今のうちにエラー品を手に入れておくのも良いのかも?(^_^;)
ITMedia に新料金の往復はがきに印刷ミス 「往復」がないという記事が。
新料金の往復はがきですが、
印刷ミスが見つかったそうで。
郵便番号枠の上に印刷されている文字は、
「郵便往復はがき」が正解ですが、
新料金の往復はがきは、
「郵便はがき」と印刷されている。
郵便局での取り扱いには問題がないため、使用には問題ないという。当面の間、誤表示の往復はがきを販売し、準備が整い次第「郵便往復はがき」と表示したものを販売する。
そうですよね。
金額が間違ってるとか、往復面が何も印刷されてないとかじゃないですから、
単なるエラーはがきですね。
これで、現状では大量に有りますが、
正しい印刷が出来上がると市場から消えてゆくので、
20年後とかに、エラー往復はがきとしてプレミア付いてるんでしょうねぇ。
今のうちにエラー品を手に入れておくのも良いのかも?(^_^;)
52円のハガキをラジオに出すようにしてます。
さて、読まれるかなあ。
by cyano (2017-05-20 20:15)
>cyanoさん
今月中に52円ハガキ使っておかないと、料金不足になちゃいますよねぇ。
by arkstar (2017-05-23 18:43)
ハガキじゃなくて、NHM-FMの’70s、’80sの曲をかける番組にメールを出したら、見事採用されました。
ちょうど録音していたので、採用曲を何度も繰り返して聴いてます(^^;ラジコはNHKにはないから、録音して正解。
21日(日)NHK-FM 16:00-17:00「洋楽グロリアスデイ」という番組です。
by cyano (2017-05-23 20:43)
>cyanoさん
NHKは、らじる★らじるで独自配信しているので、そちらで確認ですね。
将来的には、時代に合わないエリア制限を撤廃して欲しいんですよねぇ。
(単なる利権の何物でもないですからねぇ)
by arkstar (2017-05-24 20:22)
>ハムサブローさん
nice!ありがとうございます。
by arkstar (2017-06-01 07:58)