SSブログ

MDデッキを1万円で下取るキャンペーン [日々の生活]

何か、20 年前位を思い出してしまうんですが(^_^;)
いつものインプレスにティアック、CD/MDプレーヤー「MD-70CD」購入でMDデッキを1万円で下取るキャンペーンという記事が。

CD / MD プレーヤーの MD-70CD 購入者向けに、
手持ちの、MD デッキ / MD ラジカセ / ポータブル MD プレーヤーを 1 万円で下取るキャンペーンを開始。

製品自体は、新製品と言うわけではなく、
MD-70CDは、2015年発売の独立駆動のCDプレーヤー/MDデッキ。CD出力とMD入出力が個別に行なえ、連続再生や、CDからMDへの最大4倍速ダビングなど、コンボユニットのメリットを活かした使い方が可能。実売価格は7万円前後。
既に発売から 2 年が経過している製品で、なぜ今なんだ?って気もしたりするのですが、
一層の売上増加を狙って下取りキャンペーンを始めたのか。

それとも、新モデルが後に控えていてキャンペーンが終わってちょっとしたら、新モデルへバトンタッチするのか。
その辺りはメーカーのみぞ知るって感じですが、
現状で MD が主力の人にはこのキャンペーンは嬉しいですねぇ。

TEAC は W カセットもラインナップしてたりして、
一周回って現役製品が有る。って感じなのは凄いなぁって思いますねぇ。
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 2

cyano

MDって、10秒位先読みして再生しているので、クルマなんかの揺れに強いんですよ。
ポータブルのMDはソニー製のをまだ持ってますが、手放す気はないですね。
MDはカーステには最高のソースでした。
by cyano (2017-06-21 20:52) 

arkstar

>cyanoさん
私も車で MD 使ってました。
ただ、度重なる規格変更で互換性に難が有るのと、
頑なにATRACしか利用できなかったので、
CD-RWへMP3を入れて再生するって方向に流れて行きました。
互換性蔑ろは結局自滅するなぁって思いを強くしました。
by arkstar (2017-06-22 19:48) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0