SSブログ

ヤマハの新しい管楽器 [日々の生活]

楽器使える人は結構羨ましい(^_^;)
ITMedia にヤマハの新しい管楽器「Venova」日本でも発売 リコーダーとサクソフォンが“融合”という記事が。

使った事が有る楽器って言ったら、
ソプラノリコーダー、アルトリコーダー、アコースティックギター(右)、カスタネット、タンバリン、マラカス。
位かな?
あ、ハーモニカ、ピアニカもか(^_^;)

そんな感じで、楽譜が読めなかったりするので、
楽器を使って楽しく演奏って事はできなかったりします。

でも、演奏できたら楽しいんだろうなぁって思ったことも有ったり。

で、記事の Venova ですが、
口を当てる所って、サックスみたいな感じですね。
でも途中は、リコーダーっぽい感じの形。

キャッチが、
リコーダーのようにシンプルな指づかいで演奏でき、サクソフォンのような豊かな音色が楽しめる
ってなってるので、音質はサックスに似た感じなのかな?って思いました。
指の動きがリコーダーのように、そんなに複雑な動きじゃ無いのなら、
どんな感じなのか試してみたいなぁって思ってしまいました。

そして、これ、
ボディーはABS樹脂製。軽量で壊れにくく水洗いも可能という。
これ、お手入れが手軽に出来そうですねぇ、
どうしても息を吹く楽器は、綺麗に保つのは難しいですからねぇ。

今日発売で、予想実売価格が、10,800 円
気になるなぁ(^_^;)
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 2

cyano

比較的新しい、ウインドシンセサイザーってご存知ですか。
リリコンとも呼びますね。
T-SQUAREの伊東たけしが吹くあの、楽器です。
主な演奏曲はF1グランプリの「Truth」です。
by cyano (2017-07-11 20:57) 

arkstar

>cyanoさん
Truth は CX の F1 中継録画してたので、セナが走ってた頃は毎回聞いてテンション上がってました。
あれって独特な音だなぁって思ってましたが、
新しい楽器だったんですね。
by arkstar (2017-07-13 20:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0