キタムラをCCCが買収、上場廃止へ。 [日々の生活]
PC デポと業務提携してるのってどうなるんだろう?
いつものインプレスにキタムラをCCCが買収、上場廃止へ。写真プリント店舗やネットサービス強化という記事が。
CCC がキタムラ買収っていうのが繋がり感をあまり感じないんですが、
株主比率を見たら、CCC が 29.71 % を保有していて筆頭株主なんですね。
「カメラのキタムラ」などを展開するキタムラの普通株式を公開買付けにより取得することを決定。キタムラもこれに賛同することを取締役会で決議した。買い付け価格は1株1,230円で、買付代金は約180億円。買付期間は5月16日~6月26日。
キタムラ側も賛同してるって事は、穏やかに買収が進むって感じですねぇ。
CCC はレンタル事業がこの先立ち行かなくなると思われるので、別の業態との経営統合を目指すって感じですかね。
ただ、CCC がキタムラを買収しちゃうと、現在キタムラと PC デポの間で業務提携しているのがどうなるのかな?って思いますねぇ。
CCC の買収後、キタムラの店舗が激減するって事にはなって欲しくないなぁって思いますねぇ。
いつものインプレスにキタムラをCCCが買収、上場廃止へ。写真プリント店舗やネットサービス強化という記事が。
CCC がキタムラ買収っていうのが繋がり感をあまり感じないんですが、
株主比率を見たら、CCC が 29.71 % を保有していて筆頭株主なんですね。
「カメラのキタムラ」などを展開するキタムラの普通株式を公開買付けにより取得することを決定。キタムラもこれに賛同することを取締役会で決議した。買い付け価格は1株1,230円で、買付代金は約180億円。買付期間は5月16日~6月26日。
キタムラ側も賛同してるって事は、穏やかに買収が進むって感じですねぇ。
CCC はレンタル事業がこの先立ち行かなくなると思われるので、別の業態との経営統合を目指すって感じですかね。
ただ、CCC がキタムラを買収しちゃうと、現在キタムラと PC デポの間で業務提携しているのがどうなるのかな?って思いますねぇ。
CCC の買収後、キタムラの店舗が激減するって事にはなって欲しくないなぁって思いますねぇ。
私の住んでいる地域では
去年キタムラの店舗閉店し、一番近いお店は
片道80㌔先になってしまいました
残念です
by のっぽ (2018-06-06 16:50)
>のっぽさん
キタムラ減ってますよねぇ。
片道 80km だとちょっと行こうって事にはならないですよね。
私のところは、PC デポとの提携店が有るのですが、
それでも最近はカメラ売ってるよりスマートフォン売ってたりして、
何か本業とは違う道歩いてる気がする。って感じです。
by arkstar (2018-06-06 19:53)
そうでしたか
私が通っていた
キタムラはカメラは購入したことはありませんが
ネットで注文したりアルバムを購入したり
たいした儲けにはならなかったでしょうが
親切にいろいろ教えてくれましたよ
とても丁寧な対応をしてくれていただけに
残念でした
一眼レフはこのお店から
買いたかったのですが
型落ちになってしまい
在庫がなくなっていたので
キタムラから買うのはあきらめて
ネットから買いました
by のっぽ (2018-06-06 22:30)
>のっぽさん
早めのタイミングでフイルム現像からデジタルプリントへ移行したのに、
その後が続かなかった?ような気もします。
プリントのフォトアルバムサービスとかは何度も利用してるんですが、店頭の受付機のGUIがあれ?って思うことが多くなってきてるなぁって感じ始めたあたりから、店頭でプリント注文してる人が減ってきたかな?って感じるようにもなりました。
by arkstar (2018-06-07 18:28)