SSブログ

ロジクール、2009年発売の [PC]

それなら、Unifying 仕様にした MX Revolution を復刻して欲しい。
いつものインプレスにロジクール、2009年発売の人気無線マウス「M950」と「M905」を復刻という記事が。

M950 を復刻して、M950t として発売。
外観は、まさに M950 ですよねぇ。

私は、MX Revolution を使っていて、2009 年当時は MX Revolution こそ至高って思って使ってたので、
M950 はスルーしてました。
その後、MX Revolution が不調になり、マウス乗り換え時には M950 が既に市場から消えた後でした。

今回の M950t は M950 だよなぁって思うくらいですね。
確か M950t ってマウス全面に USB 端子が有り、そこから充電が出来たと思うのですが、
復刻版 M950t は単三電池のみのようで、しかも電池寿命が 30 日って、それは燃費悪すぎませんか?って思ったり。

M950 を復刻したって事は、是非 MX Revolution も復活して欲しいのですが、
充電台とかは同じで良いので、レシーバーだけ Unifying 仕様で。

MX Master 2S がフラグシップモデルですが、やはり造形とかを思ったら MX Revolution の方が良いよなぁって思います。
「革命」って名前を冠したモデルなので、M950 が復刻したら期待しますよねぇ。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。