SSブログ

ファミマ、「クリスピーチキン」販売好調で [日々の生活]

スタートダッシュは凄いですね。
マイナビニュースにファミマ、「クリスピーチキン」販売好調で発売を順次休止という記事が。

ファミペイにも、クリスピーチキンの告知が表示されていて、
見た目鶏肉に見えなくてなんだコレ?って思いました。

「クリスピーチキン」は発売以来、想定を上回るペースで販売が続き、販売開始2日間で、合計200万食を突破した。想定を上回る販売に、製造が一時的に追いつかないことから、「クリスピーチキン」(プレーン・ハバネロホット)の発売を順次休止するという。
販売開始 2 日で 200 万食ってものすごい量が販売されたんですねぇ。

形状的にファミチキとは異なっていて、食感とかも違うようにも思えますが、
私はコンビニのホットスナック系はファミリーマートの製品が一番口に合うかなあって感覚だったり。

2 種の味プレーンとハバネロホットどちらも休止中ですが、
ハバネロホットはもともと数量限定だったそうで、
工場で生産した在庫で販売終了。

その後はプレーンのみでの販売ですね。
まぁ、ファミチキとかも味が増えて行ったので、限定商品として別の味も出そうですね。

で、記事の写真よく見ると、
ファミリーマート 40 周年で作られたスタンプキャラクターの頭を下げるのが早速使われていて、
タイミングバッチリだなぁって思ってしまいました(^_^;)

クリスピーチキンが通常販売に戻ったら、食べてみたいですね。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。