今月の検索パフォーマンスレポート [日々の生活]
bloger の方が細かいんですよね。
ss-blog のコピーである bloger ですが、
Gmail に毎月の検索パフォーマンス情報が送られてきます。

3 月の検索パフォーマンス情報
まぁ、bloger の方はまんま ss-blog (ソネブロ)のコピーなので、
こっちを主に見ている人は居ないと思いますが。
それでも月中のクリック数が 75(^_^;)
表示された回数は 1.13K (1,013 回?)のようですね。
表示は検索エンジンにクロールされたものだと思いますので、
存在価値なしって判定が下る状態ですね(^_^;)
ただ、さすがは Google 傘下のサービスなので、
解析が細かい。というか凄い。

個別の推移情報を折れ線グラフでわかりやすく。
私の bloger では意識はしていませんが、
これ、収益化している人のブログだと、
この解析は役に立つんでしょうね。
で、bloger の表示。
私は収益化していないので、blog 表示には広告入らないんですよね。
最近の当たり前の、モバイルファーストの動作をする bloger で、
広告表示が無いとなるとメリット大きいなぁって思ってしまいますねぇ。
ss-blog のコピーである bloger ですが、
Gmail に毎月の検索パフォーマンス情報が送られてきます。

3 月の検索パフォーマンス情報
まぁ、bloger の方はまんま ss-blog (ソネブロ)のコピーなので、
こっちを主に見ている人は居ないと思いますが。
それでも月中のクリック数が 75(^_^;)
表示された回数は 1.13K (1,013 回?)のようですね。
表示は検索エンジンにクロールされたものだと思いますので、
存在価値なしって判定が下る状態ですね(^_^;)
ただ、さすがは Google 傘下のサービスなので、
解析が細かい。というか凄い。

個別の推移情報を折れ線グラフでわかりやすく。
私の bloger では意識はしていませんが、
これ、収益化している人のブログだと、
この解析は役に立つんでしょうね。
で、bloger の表示。
私は収益化していないので、blog 表示には広告入らないんですよね。
最近の当たり前の、モバイルファーストの動作をする bloger で、
広告表示が無いとなるとメリット大きいなぁって思ってしまいますねぇ。
アメブロの解析結果より、詳しいですね。
アメブロも解析結果は常に見られるのは、一週間だけです。
ただ、ソネブロより利用者がはるかに多いためか、1つ記事を上げただけで、順位がものすごく上がります(^^;。
中にはブログで収益化している人もいるようですが、ブログが義務になっちゃうとキツイですね。好き勝手に書きたい時に書いてる今のほうがいいです。
by C-Boy (2021-04-06 20:22)
>C-Boy さん
google Analysis が裏で動いてるみたいで詳細な情報を取得しているのを表示してくれますねぇ。
アメブロはタレントさんがエントリ上げるとランキング一気に変わりますよね。
ブログ(Youtubeとかも)で収益化は楽しめてれば良いですが、義務化は続かないって思いますねぇ。
私はお気楽お気楽でやってます(^_^;)
by arkstar (2021-04-07 21:08)