SSブログ

Microsoft、Windows 11互換性チェック [PC]

普段は TPM2.0 なんて ON にしてない。
いつものインプレスにMicrosoft、Windows 11互換性チェックプログラムを公開という記事が。

予想通りに Windows 11 が発表されました。
Windows 10 でブランドは終わりじゃなかったの?ってツッコミは有りますが、
32bit の廃止とかを思ったら、リブランディングするっているのはわからない話でも無いかなぁと。

そして、早速互換性チェックプログラムが公開されました。

インストールして「今すぐチェック」を押すことで、Windows 11の最小要件を満たしているかを確認できる。
gwx.exe みたいな非難轟々だったものとは違い、
シンプルな構成で、当然のインターフェイスですね。

最低条件も発表に鳴っていますが、
1Ghz 以上で 2 コア以上
64 bit
メモリ 4GB
ストレージ 64GB
DirectX 12 GPU
9 インチ 720p のモニタ
UEFI
TPM2.0 チップ

CPU クロック やコア数、メモリ、ストレージ、モニタ、UEFI は最近のものなら問題ないと思いますが、
TPM2.0 必須なんですねぇ。

仮想環境課で Windows 10 Inside Preview をインストールしているのは、
TPM2.0 なんて設定していないのでたぶん NG だよなぁって感じですねぇ。

と思って、互換性チェックプログラムを実行してみました。

インストールした Windows 11互換性チェックプログラムを起動。
001.jpg
今すぐチェックのボタンをポチッとな。と押して表示されるのは。

002.jpg
当然ながらこの PC では Windows 11 を実行できません 表示。

Windows 10 の時にも仮想マシン設定で、
実行 OS が Windows 8.x になってるとアップグレード出来ない。って表示されたので、
ひょっとしたら、TPM2.0 を使用するにしても、
仮想マシン設定が Windows 11 にならないとアップグレードチェックが通過出来ないかもですね。
nice!(0)  コメント(5) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 5

C-Boy

私のデルのノートも Windows10 がやっと動いている状態なので、11 はテストするまでもなく、無理です。
ところで、10 はいつまでサポートされる予定ですかね。
SmartNews は、今日未明から 11 の話題で持ち切りでした。
by C-Boy (2021-06-25 22:57) 

C-Boy

今日、Twitter仲間と話したのですが、皆さん軒並みXのようで、MSはユーザーをバカにしている。怒り冷めやらぬ状況でした(^^;
by C-Boy (2021-06-26 18:46) 

arkstar

>C-Boy さん
今回の Windows 11 はスペックもですがセキュアな所が必須になっているので、そっちの敷居が高いですかね。
Windows 10 のサポートって 2025/10/14 で終わりなのですが、これって半年ごとに提供されるものをインストールしていれば更新されてゆくのですが、アップデートを止めると発表後 18ヶ月で終了なんですよね。
https://docs.microsoft.com/ja-jp/lifecycle/products/windows-10-home-and-pro
ここにリストが有りますが、 20H2 でも 2022/5/10 にサポートが終了。
2025/10 で終わりって事なら 2023/10 に出てくる Windows 10 が最終って感じですかね。

11 は UI の変更とストア経由で Android アプリが動かせるというのが主な気が。
ただタスクバーが下固定で変更できないって、これだけで反感買うと思うんですが。
リブランディングでの 11 なんだとは思いますが、
見た目だけの小手先変更だと本気で ChromeBook とかにユーザー流れちゃうんじゃないかと思ったりしますねぇ。
by arkstar (2021-06-28 20:35) 

C-Boy

とりあえず、Windows 10 は使い続けますが、サポート終了後どうするかですね。
いっそのこと、Mac にしちゃおうかとか、考えてます。まあ、まだ時間はたっぷりあるので、じっくり考えます。
by C-Boy (2021-06-28 20:48) 

arkstar

>C-Boy さん
PC(Windows )である必要性が有るか。というのから考えた方が良いかもですね。
例えば、ブラウザ上で全て完結出来てて、PC(Windows)じゃないと出来ないことが実は無い。って状態になっていたらいっそのことスマートフォンやタブレットみたいなものを主方法するって方向性も有るかもですね。
プログラム書いたりとか動画編集とかをゴリゴリするのなら PC はまだ残ると思いますが、それ以外の層は既に PC である必要性は無くなっている気がします。
by arkstar (2021-06-29 18:57) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。