SSブログ

パナソニック、光学24倍/iA最大48倍ズームのビデオカメラ [日々の生活]

本気動画はミラーレス一眼に移ったと思ってましたが。
PhileWeb にパナソニック、光学24倍/iA最大48倍ズームのビデオカメラ2モデル。USB-C充電やタッチ操作に対応という記事が。

その昔ビデオカメラは、動画記録の独壇場でしたねぇ。

デジタル4Kビデオカメラ「HC-VX3」、およびデジタルフルHDビデオカメラ「HC-V900」を、11月22日(金)より順次発売する。
4K ビデオカメラと、2K(FHD) ビデオカメラの二機種ですね。
それぞれデジタルって記載が有って、記録メディアってなんだ?って思ったら、
やはりというか SD/SDHC/SDXC のメモリカードなんですね。
なるほど、昔みたいに Hi8 とか MiniDV とかのテープメディアじゃ無いんですね。

USB Type-Cに対応しており、外出時や撮影の合間の移動時間などに、付属のケーブルを用いてPCやモバイルバッテリーから充電することができ、使いやすさが向上しているという。
バッテリーを専用の充電器で充電って方式は載ってるようですが、
TYPE-C からの充電にも対応しているので、もしも。の時にも充電が出来るのは心強いですねぇ。

レンズ非交換式だからこの価格を実現できたのも有るのかなあって思いますねぇ。
もしミラーレス一眼で超望遠から接写までってなったら、
何種類かのレンズを用意しないといけないので、10 万そこそこの金額じゃ収まらないですからねぇ。

最近はスマートフォンでも長尺動画が撮影出来たりするので、
果たして専用機としてのビデオカメラにどれほどのニーズが有るかな?って気もしますが、
これ単体で完結することを思ったら、選びやすいのかなぁって思いますねぇ。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。