SSブログ

ADTEC APD-A065AC-WH レビュー [日々の生活]

純正では無いので自己責任での使用はお約束ですね。
まずはサイズ比較とかから。
001.jpg
アダプター部が 1/3 位のサイズですかね。
GaN 採用のアダプタなので、小さいのですがちょっと重みがあります。
見た目の想像よりはずっしり感があるって感じですね。

アダプタ部のみなら少しの違い?みたいに思えるのですが、
純正と比較してケーブルの物量の絶対的な違いを感じますねぇ。

AC アダプタはやはりゴチャゴチャした感じになってしまうんですよね。

さて、では実際に PC へ接続して利用できるかどうかを確認してみます。
002.jpg
APD-065AC-WH に APC-A095CM-5525P を接続して、
Let's Note SX4 の AC アダプタ端子へ接続すると、
バッテリー充電ランプがオレンジ色に灯りました。
これはもう、充電してますよ。っていうのがわかる色ですね。

電源を入れましたが、特に変わらないかな?って思ったのですが、
ログオンしたら画面右下にメッセージが。
003.jpg
何をどう見分けているのか、純正 AC アダプタじゃ無いよ。と警告が出ました。
確かに 15V/4A で出力しているので、純正 AC アダプタの出力では無いのですが、
充電できるだけの出力は得ているので、このメッセージは「情報」という事で、
そのまま閉じました。

充電状況の確認をしたら。
004.jpg
電源を入れていてもバッテリーが減ってゆく事もなく、
増えているのできちんと充電できていますね。

特に問題なくなので、このまま使おうと思います。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。