SSブログ

VMWare Fusion 8 で Windows 7 に USB3.0 [PC]

これで、2020年まで戦える?
OSX が 10.9 以降のシステム要件になった VMWare Fusion 8 ですが(^_^;)
サクサクっと、OSX のバージョンアップを済ませ。
同じく、サクサクと Fusion 8 のインストール
001.jpg
見た目は 7.1.2と同じですが、バージョン表記が 8.0.0 に
初期版なので、8.0.1とか8.0.2とかにはスグなりそうな気もします。

で、今回の Fusion 8 は Windows 10 対応だけじゃなくて、
Windows 7 の USB3.0 サポートが。
今まで、対応予定は無い。って言っていたのに、
MSのメインストリームサポートが終ったこのタイミングで USB3.0 のサポート。
不思議だ(^_^;)

早速、Windows 7 の USB と Bluetooth の設定を開きます。
002.jpg
USB 互換性を、USB3.0 に変更。
下の説明欄に、USB3.0ドライバの在りかが。
あれ?やっぱ Intel のドライバですよね?
Fusion 7 の時に Intel から色々ドライバ落として試しましたがダメだったんですよね。

USB3.0ドライバのアドレスを開くと。
003.jpg
まさにインテルのサイト。
ドライバが Intel 8/9 シリーズ用と、 Intel 7 シリーズ用ドライバの二種。
今回は、Intel 8/9 シリーズ用をダウンロードしました。

インストール前に、デバイスマネージャを確認したら。
004.jpg
ユニバーサルシリアルデバイスが不明なデバイス。
そうですよね。
今までずっとこうなってて使えなかったんですから。

そして、先ほど落とした Intel 8/9 シリーズ用ドライバをインストールして再起動。
005.jpg
インテル USB3.0 eXtensible ホスト・コントローラー
インテル USB3.0 ルートハブ
がきちんと認識されていて、不明なデバイスになってないので、問題なく。

これで、 Windows 7 で USB3.0 デバイスが普通にハンドリング出来ますね。
延長サポートが切れる 2020年まで Windows 7 で行く人には、
この機能拡張は良いですねぇ。
nice!(5)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 5

コメント 3

arkstar

>こけもも:さん
nice!ありがとうございます。

>ガッツさん
nice!ありがとうございます。

>Ujiki.oOさん
nice!ありがとうございます。
by arkstar (2015-08-31 19:26) 

cyano

そうそう、うちもWindows7を使い倒すことに傾きかけたので、USB3.0がないと不便なんですよね~。今、使っている外付けHDDもUSB3.0対応だから、準備は整っています。
by cyano (2015-08-31 22:52) 

arkstar

>cyanoさん
通常であれば、USB3.0ドライバが無い場合は、USB2.0に下がって接続されるんですが、
ホストのMac(OSX)がUSB3.0で仮想マシン内のWindows7がUSB2.0の時に、USB3.0の物を接続すると、Windows7からは見えないって状態になるんです。
なので、Windows7もUSB3.0である必要が。

これから、USB3.1 Type-Cの製品が沢山出て来たら、USB3.0接続が最低ラインとかになるので、Windows7でもドライバは必要ですよね。

>ハムサブローさん
nice!ありがとうございます。
by arkstar (2015-09-01 20:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0