SSブログ

スカパー!、スティック型ストリーミング端末 [日々の生活]

見た目、デカイ USB メモリですが。
Phile Web にスカパー!、スティック型ストリーミング端末「スカパー!+(プラス)ネットスティック」を新開発という記事が。

スカパーは CS ってイメージで止まってたんですんが、
ネットストリーミングも有ったんですね。

テレビに挿すことで様々な動画配信サービスを大画面で楽しめるスティック型ストリーミング端末「スカパー! +(プラス) ネットスティック」を発表。スカパー! 契約者を対象とする先行モニターの募集を開始した。
まだ発売という事ではなくて、スカパー利用者向けの実証実験って位置づけですかね。
リモコンのダイレクトボタン見ると、TVer のボタンが有るので、
スカパー以外にも動画配信をストリーミングする製品って事ですかね。

だとしたら、Amazon の FireStick TV とか Apple の AppleTV とかが既に有るので、
これから割って入るのは厳しんじゃないですかねぇ。

動画配信サービスには、スカパー! 番組配信に加え、YouTube、Amazon Prime Video、U-NEXT、NHKプラス、TVer、FOD、SPOOXなどの対応を予定している。
この手のものは、アプリさえ揃ったらストリーミングサービス利用可能なので、
FireStick 向け スカパー配信アプリと、
Apple TV 向け スカパー配信アプリとが出来たら、
わざわざハードウエア作らなくても良いんじゃないのかな?

「設定が面倒」「テレビで視聴する方法がわからない」などが挙がったとする。
その意見を出している人は、結局スカパー+ネットスティックが実用化されたとて、
やっぱり、「設定が面倒」とか「テレビで視聴する方法がわからない」という事を言うように思いますが。

スマートホン、タブレットと親和性の高いアプリを用意した上で、
ユーザーが馴染んできたら、FireStick TV / Apple TV 向けアプリをリリースしたら終わりのような気が?

まぁ、リモコンにスカパーのダイレクトボタンが無いので、
一発で選んでもらえない。というジレンマが有るのかな?って思いますが、
それは、地道にハード製造メーカーに売り込むって感じじゃないですかねぇ。
だからこそ、各社のテレビって Netflix の赤色ボタンは特等席ポジションに配置されている訳ですし。

本サービスの提供開始により、スカパー! はコネクテッドTV(CTV)事業を立ち上げ、「『衛星放送プラットフォーマーから放送・配信を横断したハイブリッド型プラットフォーマーへ』と大きく進化いたします」とアピールしている。
ジャパネットが STAR CHANNEL を買収したみたいに、
スカパーは CS のみって方向じゃなくて、CS / ネット配信に幅を広げるって方針なんですね。
これは、スカパー契約数がジリ貧って事を示している気もしますねぇ。

Netflix に代表されるネット動画配信サービス(サブスクリプションタイプ)の台頭で、
BS / CS は苦戦って感るので、スカパーは自身でネット動画配信する。って事にしたのかな。って感じますね。

同社は本製品の今後について、「モニターを通じて、操作性や嗜好性など、ユーザー評価と潜在需要を掘り起こし、改良を加えた上で、幅広い方へのサービス事業を本格展開する予定です」とコメントしている。
記事の写真を見ると、動作中の画像って FireStick TV じゃないの?って感じで、
おそらく、Android TV で実行されていて利用者の利用状況や好みの作品とかの情報が吸い上がると思いますので、
その上で、スカパー!+ネットスティックをどうするのかを決めて行くんでしょうねぇ。

私は新ハード発売ではなくて、アプリ発表って感じに落ち着くんじゃないかな?って気がしています。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。