SSブログ

新生銀行を騙る英語のフィッシングメール [日々の生活]

これ私の所にも届きました。

いつものインプレスに新生銀行を騙る英語のフィッシングメールが出回るという記事が。

私は新生銀行の口座を持っています。
そして、先日セキュリティーキーカードの設定をしたばかり。

メールは本文が全部英語で書かれていて、
新生銀行のロゴやデザインそのものに見えるのですが、
ピンと来ました。
「これ、フィッシングだよね」って(^_^;)

まぁ本文全部英語って言う所と、
Click Here!って感じで、
アドレスが提示されているのですが、明らかに新生銀行とは違うアドレス。
今時引っかかる人居るのかな?って感じで思っていました。

で、少し後から本物の新生銀行から、メールが届きました。
「フィッシングサイトからのメールが送り付けれているので、気をつけてください」と

新生銀行のサイトに行くと、まさに受け取ったメールがフィッシングメールであり、
アクセスしないようにと、図解で説明して有りました。

今までのフィッシングサイトのメールって、アメリカのCityBankとかだったので、
関係無いやって思っていましたが、
身近な新生銀行とかを偽装してくるようになって来たって事は、
これ以降色んな手口の物が出てくるんだろうなぁって思ってしまいました。

新生銀行口座を持たれている方、ご注意を。


nice!(4)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 4

コメント 5

Riever

とりあえずドメインは見るべきですよね。それ見れば分かりますから。

それにしてもこういう犯罪、身近なものになったんですね。
騙されてからでは遅いので、しっかり見破る力も、重要なようです。
by Riever (2007-07-15 13:03) 

Virgo

うーん、この手抜きの横着詐欺、単純故引っかかるヒトがいるんでしょうね。
昨夜、そういう問題に直面した方を追う番組を見ましたが・・・・最初の対応が重要みたいですね。
by Virgo (2007-07-15 13:08) 

蔵三

ほとんどの国民が否応なしに加入させられている
「国営サギ」の「年金」なんてのもありますが…(^_^;)
by 蔵三 (2007-07-15 15:04) 

かつぽん

Yahoo!もしょっちゅうですよね。

まぁ、気を付けるに越したことはないですよね。
by かつぽん (2007-07-15 16:44) 

arkstar

>Rieverさん
まぁ、全部英語だったので、その時点でおかしいって気付きましたから。
ただ、日本の銀行のフィッシングが出回り始めたって事は、
これから先は色んなフィッシングが出回るんじゃないかと思ったります。

>Virgoさん
あれがもし日本語で作られていたら、結構ひっかるんじゃ無いかと思います。
ページ自体は良く出来てましたから(^_^;)

>蔵三
私が社会人になったときの先輩に、20年以内に絶対年金制度は破綻するって言っていた人が居ましたが、
まさに現実のものになりつつある感じがします。
少子高齢の現実を突きつけられても、まだ問題を先送りしか出来ないエライ人たち。
自分の保身だけ考えてますからねぇ。

>かつぽんさん
見分け方分っていれば引っかからないんですけどねぇ。
ある意味、銀行からあなたのキャッシュカードの暗証番号は何番ですか?って電話が来るのと同じなので、
すぐに気付くはずなのですが(^_^;)
by arkstar (2007-07-16 00:44) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0