SSブログ

32だとフルHD出る液晶TVは無いんですよね [日々の生活]

「37未満だとフルHDのメリットが無い。」
なに寝ぼけた事言ってるの?

先週末の事でした。
自宅に帰ると液晶テレビと思しき箱が有りました。
以前からブラウン管TVを液晶TVに変えたいを言っていた父親が
注文していたようです(^_^;)

父親は「TVはSONY製に限る」
という考えの持ち主なので、当然ブラビアが・・・・
サイズは32です
住宅事情で32が限界サイズです。
設置は私の仕事なのですが(^_^;)

開封してマニュアル・・・

最近のTVは2冊もあるんだなぁと思い、読みながら設置。
特にこれといって変わらず設置。
私の自宅は、県庁所在地ではないので地上デジタルの放送エリア外だと思っていたのですが、
一応デジタル放送のスキャンを掛けると、NHK以外は受信できました(^_^;)

で、一通りの設定を終わらせてマニュアルを確認していると、
「ソフトウェアに関する重要なお知らせ」というマニュアルが。

何これ?って中を見ました。

ソフトウェア使用許諾契約書と書いてあり、
GPL、GNUの説明、及び使用許諾の契約書が。
は?
PC、それもLinuxじゃあるまいし・・・
と思いながらページを捲って愕然としました。

パッケージリストに並んでいるプログラム名を見ると・・・
Linuxそのまんまじゃん・・
下まで見て記述されているそのURL

間違いなく、Linux。
ブラビアは2500シリーズで内部がPC化しているんですね。
これは、CELLを入れるためにまずは今の資産をソフトウェア化という事なんでしょうね。

ただ、この変更をした事による弊害が。
ブラビアのユーザーからの反応速度が鈍いという点なんです。
リモコンで操作してワンテンポ遅れる反応。
両親共にブラビアを操作して、遅い!を連呼します。
依然使っていた、キララバッソ28型の方が明らかにレスポンスが上なので、
新しくなって遅くなったという感覚を抱いているようです。
確かに今回メニューとしてXMB非搭載ですが、今の速度ならXMBなんてとても搭載できる速度じゃないですね。
CELLが搭載されるまではお預けじゃないかと思ってしまいます。

そして、32型液晶パネルという事は、ハイビジョンテレビでも、
フルHDパネルではありません。
メーカーの中では
「37未満だとフルHDのメリットが無い。」
という理論がまかり通っているようですが、
25.5型のフルHDモニタ(RDT261WH)を使用している目から見ると、
明らかに解像度不足が目に付きます。
フルHDパネルとワイドXGAパネルではジャギー感が全く違います。
いやこんなに違うのに、
「37未満は~」なんて発言が出るのが甚だ疑問なのですが?

パーソナルサイズでもフルHDパネルの製品とか出せたら他社との差別化出来ると思うのに、
メリットが無い何て言っているのはどうなの?と思いますねぇ。


nice!(3)  コメント(5)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 3

コメント 5

Virgo

えっ、リモコンのレスポンスが遅いんですか〜。

それはまた退化行為ですね。
東芝製のHDDレコーダーのリモコンレスポンスも酷いものですが、そのレベルなのかなぁ〜。

やはり、買い換えるのは、フルHDパネルとHDMI1.3とCELL待ちですね。
そうだ、お持ちの液晶WEGAと比べてどうです?
by Virgo (2007-02-12 12:29) 

Riever

WUXGAを使ってみたことがある人なら、けしてそんな結論出すことはないんですけどね。
「PC用で24.1型のWUXGAモニタがわんさかありますが、これに関してどう思いますか?最近のものはHDCP対応で、それを使って地デジ見る方もいらっしゃると思いますが、それは何のメリットもないことですかね」と言えば企業の方も反論できないのではと思います。
結局「利益率」の問題だけなんですよね、きっと。

BRAVIA、ソフトウェア処理に切り替えていると言うことは、着々とCell化は始まっているみたいですね。
そうすると、ハードウェア処理→ソフトウェア処理の実験段階である今は買い時ではないのかもしれません。
by Riever (2007-02-12 14:53) 

arkstar

>Virgoさん
鈍いって感じですね。
東芝製品を持っていないのでレスポンス比較できないのですが、
チャンネルを変えると一旦ブラックアウトしてから次のチャンネルが表示なるまで3~4秒掛かります。
「よっこいしょっ」って感じでモッサリ動作ですね。
最近の何処かの携帯みたいですね(^_^;)

液晶WEGAのチャンネル変更は殆ど待ち時間を感じません。
これはVirgoさんお持ちの液晶WEGAとほぼ同じ速度では?と思います。

今現状で思えるのは、「待てるのなら待ち」と思います。
32フルHD、HDMI1.3、CELL搭載この条件はそんなにハードル高くないと思いますので。

>Rieverさん
だって、加藤あいさんモニタでBlu-rayとからの完璧フルHDを見てるので、
あーあ何でこうなの?って思うんですよね。
私、12セグは不要なのでチューナレスで問題ないですが、
一般の方が、12セグチューナをHDMI→DVI-D接続して見たら・・・
利益率はまさにそうだと思いますよ。
デカイ方が利益率高いですからね。
次モデルのブラビアでXMB復活が決定しているそうなので(3000シリーズ?)
ひょっとしたら、XだけはCELL搭載かもしれませんね。
Virgoさんの所でも書きましたが、
待てるのであれば待ちだと思います。
CELLがドライブするブラビアはPS3のメニューみたいにストレス無く動作すると思いますし。
XMBと入出力インタフェースだけで良いのであれば、コア3個くらいDisableにしたCELLでも行けそうですけどね。
by arkstar (2007-02-13 00:27) 

かつぽん

だから、人にどれだけ煽られても
あたしゃ今は買いませんよ、えぇ、買いませんとも!
by かつぽん (2007-02-13 00:38) 

arkstar

>かつぽんさん
シャープが32のフルHDを発売すると断言したので、
恐らく他メーカーも追随しないといけなくなると思います。
なので、それまで待ちで良いんじゃないかと。
ユーザーニーズに敏感なら、どのサイズでもフルHD化を進めると思うのですが、
収益率優先に思えるんですよね。
by arkstar (2007-02-13 19:26) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1